「富良野・美瑛ノロッコ」乗ってみた! 息をのむ「客車列車の非日常体験」 富良野線”ノロノロ観光快速”が楽しい!

夏のラベンダーのシーズンに臨時運転される「富良野・美瑛ノロッコ号」が今年も運行開始されました。単なる「移動手段」ではなく、「乗っていること自体を楽しむ鉄道」はどんな魅力があるのでしょうか。

日常生活の鉄道移動では味わえない魅力

 北海道屈指の観光地・富良野のハイシーズンである、ラベンダーの季節を迎えることになりました。JR北海道も受け入れ体制をととのえ、臨時列車「富良野・美瑛ノロッコ号」「フラノラベンダーエクスプレス」が6月10日に運行開始となりました。「ノロッコ号」は快速列車扱いで、運賃だけで乗車できます(一部指定席あり)。

Large 20230611 01
今年も運行が始まった「富良野・美瑛ノロッコ号」(乗りものニュース編集部撮影)。

 観光客が本格的に戻って来た2023年は、ただ例年通りのアクセス列車を走らせるだけでなく、「移動中の時間も旅の体験として楽しめる」ことに注力しています。ビュースポットでゆったり低速運転し観光案内を行う客車列車「ノロッコ号」はもちろん、特急「フラノラベンダーエクスプレス」でも、ラウンジ付きの特装車両を備えるほか車内販売「週末トレインマルシェ」も実施します。今回、この初日の行程に同行し、富良野の夏を一足先に感じてきました。

 近代的な高架駅舎の旭川駅を出発したノロッコ号は、客車を機関車が後ろから押す形で、富良野線を一路南へ。特段の機器を詰んでいない客車だけあって、足取りは軽快です。車内はこれからの旅路に思いを馳せて、あちこちで会話が弾んでいます。しばらくすると車窓は緑に包まれ始め、最初の停車駅・美瑛駅に到着します。

 そこから美馬牛、上富良野に至るまでは山岳区間。いつ終わるともわからない山奥深くの車窓が続き、車内も静かになっていきます。

 上富良野からいよいよハイライトですが、車内の雰囲気は大盛り上がりというよりも、すでに富良野の世界に浸りきっていて、しみじみと楽しんでいる様子でした。美瑛の山越えの時間を経て、気分が「日常→非日常」へすっかりスイッチされたようです。非日常はふだんの生活で体験できない不思議な感覚で、本能的に身構えて対峙することになります。そのドキドキ感こそ旅の醍醐味で、富良野線はなかなかニクい車窓の移り変わりをしてくれるな、と感じました。

 ラベンダーのシーズン、6~7月は天気が特に移り気な季節でもあります。今回乗った初日は、旭川駅を曇り空で出発。美瑛に着くころには雲の切れ間に青空がのぞき、日差しが車内に入ってきました。上富良野で風と雨が吹き込んできたかと思えば、中富良野からは一転して晴れ。進行方向左側に見える十勝岳も、徐々に雲が抜けていき稜線があらわになっていきます。

 終点・富良野の空は鮮やかな青と夏雲、ホームと客車列車は陽光を浴びてまぶしいほどです。ホームに降り立った乗客は列車を取り囲むようにして思い思いに写真を撮っていました。

【楽しかった!富良野線「ノロッコ号」の車内と車窓の様子】

最新記事

コメント