全国の「整備新幹線」計画 実はもう「高速道路では実現済み」? 夢の交通網どこまで完成したのか

果てしない未来と思われていた「山陰自動車道」も

●山陰新幹線
 兵庫・鳥取・島根・山口の日本海側を丸ごと結ぶ壮大な計画です。新幹線の実現については、2023年3月に「推進市町村会議」のWebサイトが開設されるなど「草の根運動」が行われている状況です。

 高規格道路の整備もやはり壮大な計画ですが、徐々に「全通」が見えてくるほど、気づけばかなりの区間が完成しています。

【ほぼ事業化・開通済み】山陰近畿道(宮津~鳥取)
 京都縦貫道の延長線上で豊岡へつながる部分は、京都・兵庫県境周辺が未事業化。そこから先、豊岡~鳥取はほぼ開通済みで、工事中は「浜坂道路」、未事業化区間は「竹野道路」と鳥取市街の2工区のみです。

【あと1工区】山陰道・鳥取県内
 はわいIC~大栄東伯ICが2026年度開通予定。残りはすべて開通済みです。

【断続的に開通済み】山陰道・島根県内
 出雲市周辺や石見地方でいくつか未開通区間があります。出雲市内は2024年度、大田市内は2023年度、浜田~益田市境が2025年度開業予定。残り区間も、江津付近をのぞき、すべて事業化しています。

【断続的に開通済み】山陰道・山口県内
 開通区間は萩市街周辺と長門市街の短い2区間のみ。山口・島根県境付近や終点の中国道接続部など、未事業化区間もまだ多く残っています。

【まだあるの…!? 国が計画する「さらなる新幹線計画」がコチラ】

テーマ特集「【記事まとめ】高速道路、バイパス 次に開通するのはどこ?工事の進捗は?【道路計画特集】」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。