遠のく全通「圏央道」どこまで完成したのか 未開通部と開通予定、4車線化の現在は

圏央道は東京都心からおよそ50km圏を環状にむすぶ高速道路です。東北道・関越道・中央道・東名高速はじめ放射状に伸びる高速道路間を都心を経ずに連絡する役割もありますが、実はまだ全線開通には至っていません。どこまで整備が進んだのでしょうか。

都心50km圏をむすぶ大環状道路

 圏央道は東京都心からおよそ50km圏を環状にむすぶ高速道路です。東北道・関越道・中央道・東名高速はじめ放射状に伸びる高速道路間を都心を経ずに連絡する役割もありますが、実はまだ全線開通には至っていません。どこまで整備が進んだのでしょうか。

Large s
工事が進む神奈川県区間の栄JCT(画像:国土交通省)。

 圏央道のルートは、千葉県の木更津JCTから反時計回りに、以下のように各道路と接続していき、横浜市の釜利谷JCTまで至ります。全長は約300kmです。

●木更津JCT(東関東道・東京湾アクアライン)
●東金JCT(千葉東金道路)
●大栄JCT(東関東道)
●つくばJCT(常磐道)
●久喜白岡JCT(東北道)
●鶴ヶ島JCT(関越道)
●八王子JCT(中央道)
●海老名JCT(東名)
●海老名南JCT(新東名)
●茅ヶ崎JCT(新湘南バイパス)
●釜利谷JCT(横浜横須賀道路)

 このうち未開通なのは次の区間です。

【千葉県】松尾横芝IC~大栄JCT(18.5km)
 成田空港の東側をかすめるように抜けていくルートで、途中に国道296号交点をふくむ2か所のICが設置予定。開通すれば、これまで銚子連絡道路の一部のような存在だった圏央道が、いよいよ茨城・埼玉方面へ直結することになります。

 その開通予定ですが、もともと2024年度だったのが、ことし7月に「いったん白紙」となってしまいました。原因は用地取得の問題やトンネル掘削の安全対策など複合的なものとなっており、追ってあらためて開通めどが発表されることとなります。

【「圏央道」ルートと現在の整備状況を見る】

テーマ特集「【記事まとめ】高速道路、バイパス 次に開通するのはどこ?工事の進捗は?【道路計画特集】」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。