遠すぎない? 大西洋のフリゲートをインド太平洋に派遣 カナダ海軍が“そうせざるを得ない”理由

カナダは日本との軍事的な関係を見た時、アメリカの影に隠れがちですが、海軍はフリゲートなどをインド太平洋地域へ派遣し、連携強化を図っています。その中には大西洋艦隊の軍艦の参加も。遠路遥々なぜでしょうか。

インド太平洋地域で存在感を増すカナダ

 中国や北朝鮮、ロシアといった国際的なルールの枠組みに挑戦する姿勢を見せる国々――それらに囲まれている日本にとって、国際的な協力体制の構築は、自国のみならず地域の安全を維持するために今や欠かすことができません。現状唯一の同盟国であるアメリカはもちろんのこと、イギリスやオーストラリア、さらにフランスといった地域内外の国々との連携は、この数年間で劇的に進展しました。

 そして、こうした文脈の中で無視することができない国があります。それが、アメリカの隣国であるカナダです。

Large 230814 canada 01

拡大画像

補給艦「アストリクス」から洋上補給を受ける「モントリオール」(手前)。奥はアメリカ海軍の駆逐艦「スタックストン」(画像:アメリカ国防総省)。

 カナダは、自国も太平洋に面する「太平洋国家」であり、インド太平洋地域の安全や海上交通の自由などが、安全保障や経済など自国の国益にとって最も重要な要素のひとつとなっています。そのため、2022年には同国初となる「インド太平洋戦略」が策定され、その中で日本を含めた各国との連携を強めることが明記されるなど、この地域におけるカナダの存在感は年々大きくなってきています。

カナダ軍の行動、具体的には

 カナダは具体的にどのような形でインド太平洋地域への関与を強めているのでしょうか。ここでは、軍事的な動きに限定してその概要を見ていきたいと思います。

 まず、カナダ軍は海軍艦艇や空軍に属する対潜哨戒機をこの地域に定期的に派遣しています。艦艇の派遣に関しては、これまでカナダのプレゼンス(存在感)を示すためにカナダ軍のグローバルな展開を行う「オペレーションプロジェクション(Operation PROJECTION)」の一環として、年間2隻のフリゲートなどを展開してきました。

【おぉ!】呉に来たぞ、カナダ海軍のフリゲート(写真)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。