ナニコレ!?「青い“止まれ”標識」なぜ設置? 一体どんな意味なのか 管理者に聞いた 2023.10.23 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 標識, 法律, 道路 街なかで見かける「止まれ」の道路標識は赤色です。ところが沖縄県に、青色の止まれ標識が設置されています。その理由を県に尋ねました。 【ストリートビュー】「青い」止まれの設置場所を見る 【写真】英語を併記した「止まれ」 いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 鬼ムズ!?「一発免許」何のためにあるのか 初心者には到底オススメできないワケ 【写真】英語を併記した「止まれ」 給油ランプ=「貧乏ランプ」? 点灯したらどれだけヤバイのか 「その道 一方通行ですよ!」逆走しないための見分け方 標識以外でも分かるの? 道路の補助標識「⇔」がナゾすぎる 「転回禁止」には必要で「最高速度」には不要? 警察庁に聞いた 最新記事 なんだと!? 「伝説の超音速旅客機『コンコルド』」まさかの”22年越しのフライト”なぜ? 驚愕の光景にSNSも騒然 台湾初!「軍用無人艇」が公開される ウクライナの水上ドローンを戦訓として“持たざる者”の秘密兵器 ヤマハ「オフ車まだ諦めていませんから!」ビッグサイトで見た二輪メーカー各社の思惑とは? 日本とフィリピンから最新鋭艦参加! 南シナ海で「日米比共同訓練」実施 でも“ただの訓練ではない”って!? 「電車で寝てしまったんですよ。それがきっかけ」で入社へ!? 相鉄グループ「電車で入社式」 30人が初めてのマイクパフォーマンス コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 坂本遥 2023/10/24 at 21:00 Reply こんなのは初めて見たからびっくり止まれのマークの色は赤でしょうって私は思うけどなんで沖縄県南城市の止まれのマークだけ青なんてこんなの見た事がないって思うが九州地方だけがあの色なのかな?って思いますあの色があるなんて嘘でしょう😧そんな色がある訳ないだろうって思いました。この写真を見るだけで嘘でしょうってびっくりです✨この色が埼玉とか北海道地方や東北地方や関東、中部地方や四国、近畿、中国地方にある訳ないだろうって思いながら画像を見ました。
こんなのは初めて見たからびっくり
止まれのマークの色は赤でしょうって
私は思うけどなんで沖縄県南城市の
止まれのマークだけ青なんてこんなの
見た事がないって思うが九州地方
だけがあの色なのかな?って思います
あの色があるなんて嘘でしょう😧
そんな色がある訳ないだろうって
思いました。この写真を見るだけで
嘘でしょうってびっくりです✨
この色が埼玉とか北海道地方や
東北地方や関東、中部地方や
四国、近畿、中国地方にある訳ない
だろうって思いながら画像を
見ました。