新幹線「カタイアイス」溶かす大使 コツを伝授したのは… 車内販売まもなく終了 2023.10.18 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: JR東海, サービス, 東海道新幹線, 鉄道, 食 車内販売は10月で終了します。 【河野大臣の過去の投稿内容を見る】 【画像】ホームに設置される「スゴイカタイアイス」自販機 いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 【画像】ホームに設置される「スゴイカタイアイス」自販機 【河野大臣の過去の投稿内容を見る】 え、最新N700Sも!? 普通車の座布団 運転台の椅子 ブレーキハンドルなど販売 車内販売終了で「新幹線スゴイカタイアイス」どうなる!? 「実は消えません!」人気商品のゆくえを聞いた 山手線「降りたことがない駅」トップは駒込 だが「影の薄い駅」は別の駅だった 最新記事 「エンジンの位置ヘンでも売れました」な珍輸送機、なぜこの形に?→それも納得な超スペックとは スピードは特急並み!爆速の「急行」が運転へ “200km超え”ロングラン 怒涛の37駅通過 海自「最大にして最強のイージス艦」ついに模型が初公開! でも場所は中東某国って…!? 歴史を変えた“超ビッグ5ナンバー車” 「ステップワゴン」もうすぐ30年目 何がそんなにスゴかったのか ファッ!? フィギュアの祭典に「電動キックボード」が展示…なぜ? 実はちゃんとアニメ関係ありました! コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント kgdmnt 2023/10/19 at 09:22 Reply (今でも東海道新幹線駅のキオスクで買うとベツニカタクナイアイス手に入るよ…)
(今でも東海道新幹線駅のキオスクで買うとベツニカタクナイアイス手に入るよ…)