金沢と東海北陸道のショートカット国道「サンマルヨン」改良完了! 北陸道と並行の旧街道 30年以上かけ雪にも強く!

大雪のときの信頼性がかなり上がりそうです。

国道304号「清水谷バイパス」が開通

 石川県が整備を進めてきた国道304号「清水谷バイパス」(1.5km)が2023年11月11日に開通しました。長年にわたって行われてきた国道304号の石川県による改良事業が、これで全て完了しました。

Large 231113 r304 01

拡大画像

国道304号「清水谷バイパス」整備前(画像:石川県)。

 国道304号は金沢市と富山県南砺市の五箇山地区を結ぶ旧五箇山街道にあたります。北陸道の金沢森本IC、金沢外環状道路(山側環状)に連絡しつつ、北陸道と並走しながら富山県境を越え、JR城端線の福光駅(南砺市)、東海北陸道の福光ICを経て五箇山地区に通じます。北陸道の並行路かつ、金沢市街と東海北陸道をショートカットする国道です。

 沿線のほとんどは山間部を経由しますが、北陸道が通行止めとなった際の迂回路にもなるため、平成初期から狭隘箇所の解消など両県で改良が進められてきました。今回の清水谷バイパス区間も現道の幅員が狭小で、急カーブ・急勾配箇所を解消するため2015年度から事業を着手していました。

 この石川県内最後のバイパス部開通により、石川県は「地域の安全・安心な交通が確保されるほか、東海北陸自動車道・福光ICへのアクセスも向上し、石川・富山両県をつなぐ交流基盤が強化される。また、沿線には金沢テクノパークや金沢森本インター工業団地もあり、物流の効率化が図られることで、本県産業の発展につながる」としています。

【了】

【え…】旧街道が見違えるバイパスに! 国道304号(地図/画像)

テーマ特集「【記事まとめ】高速道路、バイパス 次に開通するのはどこ?工事の進捗は?【道路計画特集】」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。