JR函館本線は「貨物専用の第三セクター鉄道」へ!?「完全廃止&貨物新幹線で対応」の可能性も!? 函館~長万部の今後へ初会議

「2026年度中に結論を出したい」としています。

北海道新幹線の並行在来線

Large s

拡大画像

JR函館本線の森駅(画像:写真AC)。

 国土交通省は2023年11月29日(水)、北海道新幹線が札幌まで延伸した際に並行在来線となる「JR函館本線 札幌~長万部」をどうしていくかについて、貨物輸送に焦点を当てて話し合いました。

 第1回目となる「北海道新幹線札幌延伸に伴う鉄道物流のあり方に関する有識者検討会議」。その資料が翌日の30日に公開されました。

 新幹線開業で常に議論されるのが「並行在来線は廃止されるのか、あるいはJRではなくなるのか」ということ。北海道の例では、すでに長万部~余市~小樽は廃止で地元合意となっています。

 今回の会議では、すべての議論の前提として2012年の"北海道新幹線を札幌まで延伸するにあたっての地元との意思確認"である、「並行在来線の北海道旅客鉄道株式会社からの経営分離について(回答)」が再掲されています。その内容は要約すると

・開業時に、函館~小樽はJRから切り離します
・もし第三セクターとして「鉄道存続する場合」には、「北海道が中心になり」、沿線自治体とJRも承継に協力します
・貨物輸送は「関係者と連携して対応」します

の3点。つまり、今後の方向性としては、「JR函館本線としての鉄道存続」はあり得ません。

【画像】並行区間丸ごと消滅!? 壮大な「函館本線」路線図を見る

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。