新快速を超えた!? 滋賀~福井で「爆走快速」次々と誕生 「特急並みの飛ばしっぷり」新幹線開業で大化け!?

あれ!? かえって在来線の旅が楽しくなったかも!?

特急列車の代替で誕生

Large s
JR北陸本線で使われる521系電車(画像:写真AC)。

 北陸新幹線の金沢~敦賀の延伸開業を来年3月16日に控え、関連線区のダイヤが次々と発表されました。

 在来線の金沢~敦賀は第三セクター移管とともに、特急列車は走らなくなります。さらに、特急「しらさぎ」の一部便も、名古屋~米原~敦賀で運転取りやめとなります。

 そんな中、それを代替する形で、「快速」が新たに設定されることになりました。これが特急代替ということで、かなりの飛ばしっぷりになっており、話題になっています。

●米原~敦賀ノンストップ快速

 運行されるのは、敦賀発6:31と米原発22:48の計2便。途中駅はありません。その時間帯の特急「しらさぎ」が敦賀で新幹線接続しないため廃止になり、代わりに運転されるものです。

 同社によると、車両は223系・225系による4両編成とのこと。

 ちなみに、米原~敦賀には新快速が大阪方面から走ってきますが、最高速度130km/hを誇る新快速も本区間ではすべて各駅停車で「名ばかり新快速」と言われることも。ですので、このエリアに一般列車が通過運転を行うのは異例といえます。ましてや、中核駅の長浜すら通過し、32分間、じつに45.9kmが無停車となります。「本気出してきた」「これはやばい」とSNS上でも興奮の声が上がっています。

 なおこの快速は毎日運行されますが、いちおう臨時快速の扱いで、今後の利用状況によっては無くなることもあるとしています。

【画像】えっ…!これが「爆走快速」の停車駅です

テーマ特集「【特集】大変化!?「2024年3月ダイヤ改正」鉄道各社の情報を一気にチェック!」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。