「トキエア」ついにデビュー! 目標の「佐渡空港」就航できるのか? “全社撤退”の経緯&“復活プラン”の今
「佐渡空港」なぜ定期便ゼロに?
2022年時点で佐渡空港の空港ビルは、1階建ての小ぢんまりとしたものでした。
館内にはカウンター、ソファのある待合室、化粧室などの設備があります。一方で、通常の空港のような大型機械のある保安検査場や、売店といった設備はなく、いうなれば公園の管理棟のようなイメージです。
佐渡空港に就航した定期便が相次いで運休となってしまったのは、滑走路の短さも理由とされています。890mだと就航できる旅客機は20席級のプロペラ機程度で、ジェット機の運航はまずできません。滑走路が長ければ発着できる旅客機の種類も増え、ひいては首都圏空港への発着も可能になるということで、一部では2000mへの拡張整備を推進する動きも見られます。
その一方で現在、トキエアの就航に向けるかのように、佐渡空港では設備の改修も進められています。2024年1月から3月にかけて、同空港のターミナルビルは増築などの工事を実施するため一時的に閉鎖されています。また、トキエア機の重量に耐えられるよう、誘導路の改修なども実施されていると現地メディアなどが報じています。
また、トキエア側は72席をもつターボプロップ旅客機「ATR72-600」を2機体制で運航していますが、将来的にはこの胴体短縮タイプで、かつ短距離離着陸性能に優れた最新派生型「ATR42-600S」を導入すると見られます。
この機は2025年に就航予定で、すでに初飛行は2022年に実施済み。最短800mの滑走路でも離着陸できることを強みとしており、この機が導入されれば、現状の佐渡空港の滑走路でも発着が可能です。
【了】
コメント