バイパス道路は「利根川の土手」 銚子方面への快走路、新たに4km開通 狭~い現道の課題解消へ

抜け道じゃないです、「バイパス」です!

銚子の手前に約9kmのバイパス完成

 千葉県が整備を進めていた国道356号「小見川東庄(とうのしょう)バイパス」の4.0km区間が、2024年3月19日に開通します。

Large 240213 omigawa 01

拡大画像

中央が小見川東庄バイパス。利根川の堤防がバイパス道路になっている(画像:Google earth)。

 県北東部のJR成田線に沿う主要幹線道路である国道356号のバイパス。利根川の堤防の上に形成されており、今回の延伸で利根川に架かる小見川大橋(香取市)から、ひとつ下流側の利根川大橋(同)までの区間がつながり、香取市から東庄町にかけての現道を回避できるようになります。

 国道356号の現道は、大型車混入率14.5%と県平均(11.1%)よりも高く、その割に歩道の未整備区間が多いことから、小学生の通学の安全性などが課題になっています。バイパスの整備により現道からの交通転換が期待されます。

「小見川東庄バイパス」は、1984(昭和59)年度に事業着手され、今回、約40年越しの全通となりますが、この前後区間でも利根川などの堤防を活用した国道356号のバイパス整備が進められています。

 香取市役所のある佐原地区から、小見川東庄バイパスまでの「篠原拡幅」(0.6km暫定開通済み)、「香取小見川バイパス」計12kmも整備が進められているほか、河口の銚子市内では、利根かもめ大橋付近に「銚子バイパス」3.3kmが開通済み。同バイパスは最終的に、利根川で最も下流に架かる銚子大橋までの8.2kmが整備される予定です。

【了】

【ジャマなもの一切ナシ!?】超快適「利根川の土手バイパス」(地図/写真)

テーマ特集「【記事まとめ】高速道路、バイパス 次に開通するのはどこ?工事の進捗は?【道路計画特集】」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。