「謎のディーゼルエンジン」なんと“旧軍の戦車用”だった! 九州大学の教材から大発見 80年も経歴不明だったワケ 2024.04.19 布留川 司(ルポライター・カメラマン) 0 ツイート お気に入り tags: ミリタリー, 九五式軽戦車, 戦車, 旧日本陸軍, 軍用車両 1 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 大阪の有名企業に「巨大な高射砲」なぜ!? 日本唯一のお宝 それは専務の夢であり「資料です」 なぜ軍用車はほぼ“ディーゼル”なのか ガソリン車が選ばれないもっともな理由 【画像】九州大学に80年間あった戦車用エンジンを見る 日本から消える「74式戦車」もしウクライナに供与されたら? 使えるのか? 陸自「74式戦車(改)」を知っているか わずか4両のレア戦車 90式戦車レベルの装備も 最新記事 「成田空港唯一のエアポートホテル」ついに”最終営業日”を迎える 利便性高そうなのになぜ閉館? 「小さな心臓発作が起きた」激キツのフライトが発生! シートベルトの意味0%!! インドLCCで起きた”悲劇”とは 「クルマの傷消しクリーム」ってマジで使えるの? YouTube広告などでは“魔法のよう” 専門業者に聞いてみた 「中部縦貫道」開通が“3年延期”へ 福井-岐阜の未開通部さらに遠のく “厳しい地質”と“湧水”で工事難航 ソ連のT-34&KV強すぎ!! 対する「戦車大国」ドイツが造った間に合わせ兵器とは 実は“陰の立役者”かも コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント