「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数

動画半ばまで見ると、車種が判明します。

2022年にも同様の動画を公開

 トヨタ自動車が2024年5月30日、公式X(旧ツイッター)に一本の動画を投稿し、大きな注目を集めています。

 その動画とは、なんと「ダンボールでトヨタ車つくってみた」というもの。とはいえ、ミニチュアのスケールモデルではなく、実際に人が乗り込める実物大の原寸モデルです。

Large 240530 papercar 01

拡大画像

製作途中の「ダンボールクラウン」(画像:トヨタ公式YouTubeチャンネルより)。

 当初は「どのクルマを作っているのでしょうか?」とあえて車種を明らかにしていませんでしたが、動画の中ごろでホイールのエンブレムが映し出され、「クラウン」であることが判明します。
 
 その後はルーフやボンネットバンパーなどが組み立てられ、窓ガラス代わりの透明フィルムなども貼られて見事完成。動画の最後には製作者がドアを開けて運転席へと乗り込み、シートベルトを閉めるといったことまで行っていました。
 
 ただ、トヨタは遡ること今から1年半ほど前の2022年11月に公式YouTubeチャンネルにおいて、段ボールで16代目「クラウン」を製作する様子を映した動画をアップしています。
 
 このとき、段ボール製クラウンを製作したのは、段ボールを使って色々なものを作ってきたユーチューバーの「DanCreator/段クリエイター」さんでした。

 1年半前に公開された動画と、今回の動画を見比べてみると、製作者の服装や使っているカッターナイフ、定規などが一緒でることから、おそらく元映像は同一で、再生スピードや公開時間などを編集で変えているだけのようです。

 ただ、やはりそれでも再現度合は秀逸で、クオリティの高さを感じさせる内容でした。

 なお、このトヨタ公式の動画に対し、SNS上では「ちゃんとシートベルトまであるのすごー(原文ママ)」「段ボール…恐るべし」「プロが作るから出来上がり半端ない」など、様々なコメントが並んでいました。

【了】

【これがトヨタの本気か…】完成した「ダンボールクラウン」外だけでなく車内も

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。