JAL株主「俺の運賃48万円を剰余金から返せ!」「737MAXは平気?」経営陣の回答は? CAの制服にも言及
鳥取新社長、毅然としておりました!
安全上の質問が多く
JAL(日本航空)が2024年6月18日に、第75期定時株主総会を実施しました。ここでは鳥取三津子社長をはじめとする同社の経営陣に対し、株主からさまざまな質問・意見などが寄せられています。質疑応答は事前質問に公式サイト上で答える方式、会場で経営陣が直接答える方式の2パターンが用意されました。今回はその一部をピックアップしていきます。
――シンガポール航空の乱気流遭遇によるインシデントに関連し、日本航空として今後の対策をどのように取るかお答えください。
当社では、突然の揺れに備えて、飛行中の航空機が検知した揺れ情報を自動で地上のシステムに送信し、他便と共有するアプリケーションの運用を開始いたしております。こうして得られたタイムリーな情報を機内サービス中止の判断や注意喚起のためのシートベルトサイン点灯などに役立てております。さらに、負傷防止対策を共有・議論する会議を設定し、グループ全体で防止に向けて取り組みました。今後も飛行中の揺れによる負傷の低減に向けてさまざまな取り組みを進めてまいります。
――万が一の緊急事態時の誘導・避難に支障がでる可能性のある女性乗務員のワンピースを廃止してパンツスタイルに統一。靴は男女共に動きやすいスニーカーに変更する考えはありませんか?
客室乗務員の制服はワンピース・パンツスタイルの2種類があります。その選定に際しては、安全面や機内での動きやすさを考慮して決定しております。どちらのデザインも緊急事態においても誘導・避難に支障が出ないような素材(織物とリブ)を使用しており、現時点では変更予定はありません。
靴に関しても、素材とプレーンなデザインのみが規定されており、客室乗務員は自身が履きやすいものを選択しています。なお、一部の航空会社ではスニーカーを採用していることも認識しています。頂戴したコメントをもとに今後、よりよい制服を目指し、機能面、当社ブランドとの親和性、既存制服との調和など、多方面から研究してまいります。
コメント