「約1.7万円で列島縦断3300km」ついに可能に 「新・青春18きっぷ」の本丸“5日用”でここまで行ける!こうするとラク!

5日間連続使用となった「青春18きっぷ」。ルール変更の厳しさを嘆く声も聞かれますが、それではこの5日間を乗り尽くすと、どんな旅ができるでしょうか。長距離移動だけではない、賢く旅するプランニングのワザをお伝えします。

ルール変更によって「1万6550円で列島縦断」が可能に!

 新しいルールが導入されて改悪の声も聞かれる「青春18きっぷ」。これまで5回分のきっぷだったものが、5日連続の5日間用に変更になりました。従来のきっぷなら、1~2泊の宿泊旅を楽しみ、余ったきっぷで日帰り旅などの使い方ができたのですが、連続した5日間となると、なかなか旅の予定が組みづらくなりました。

Large 20241208 01

拡大画像

JR最南端の駅、西大山の風景(画像:PIXTA)。

 とはいえ5日間連続で1万2050円、1日当たり2410円という金額はとても魅力的です。そこで新ルールの5日連続で、どのような旅が楽しめるかを考えてみます。

「青春18きっぷ」の旅でしばしば挑戦されるのが、南北の端から端へと移動する“列島縦断”です。以前のルールだと1枚では不可能だった「稚内(北海道)→枕崎(鹿児島)」の旅ですが、今回、「北海道新幹線オプション券」(4500円)の改定により実現可能になりました。

 移動経路の泊地のみを示すと、「稚内(北海道)→長万部(北海道)→一ノ関(岩手)→米原(滋賀)→佐伯(大分)→枕崎(鹿児島)」です。

 災害により肥薩線が不通となっている今、九州の南下は東海岸をゆく日豊本線経由を選ぶしかないのですが、日豊本線には「青春18きっぷ」いちばんの難所とされる大分・宮崎県境区間、佐伯~延岡間の通称“宗太郎越え”があります。そこが奇跡的に佐伯泊となり、特急にチョイ乗りする必要もなく踏破することができます。

 この場合の乗車距離は3292.4kmの大移動となります。一方で、枕崎発の逆ルートの場合は5日目に宗谷本線の音威子府(北海道)までしか行くことができません。

 東西の端から端へと移動する列島横断となると、「根室(北海道)→佐世保(長崎)」の旅は十分可能です。

 そのルートも上越線経由のほか、北上線を利用しての東北本線経由もしくは常磐線経由のいずれも選択できますが、もっとも移動効率がいいのが常磐線経由で、この場合の乗車距離は2961.2kmです。ただし逆ルートの佐世保→根室となると5日目に根室本線の厚岸までの移動が限界となります。

【スゴっ!!】これが「青春18きっぷ」で行ける“最長ルート”です(地図/画像)

最新記事

コメント