「抜本的に改良する」 渋谷駅、“不便”の汚名返上なるか

東急東横線が地下に潜り、「乗り換えが不便」という声も多い渋谷駅。その状況を解消すべく行っている動線改良工事の内容を7月2日、東急電鉄が発表しました。「継ぎ接ぎだらけ」ともされる渋谷駅を、同社は「抜本的に改良する」といいます。

不便な渋谷駅を解消する「3つのアプローチ」

 2013年3月16日に、東急東横線のホームが地上2階から地下5階へ潜った渋谷駅。これにより東横線とJR山手線などとの乗り換えが複雑で時間を要するものになり、東急電鉄によると「地下に潜ったことで、どこを歩いているのか分かりづらい」という声が一番多く寄せられているそうです。

 利用者からの不満が多い渋谷駅の乗り換えについて、その問題を解消すべく現在行っている工事の概要を2015年7月2日(木)、東急電鉄が発表しました。

 そこで「乗換の不便さを解消する3つのアプローチ」として挙げられたのは、「ヨコ移動」と「タテ移動」、「ゆとりの歩行空間」です。

Large 20150702 01
渋谷駅の動線改良計画。埼京線や銀座線のホームが移動し、縦方向の動線がエスカレーターなどで整備される。

「ヨコ移動」は「駅の改良工事」です。2021年度には、東京メトロ銀座線のホームがJR渋谷駅と渋谷ヒカリエのあいだ付近へ移転する予定です。またJR埼京線・湘南新宿ラインのホームも、山手線の隣へ移動させる計画が進行中。これによって各線のホームが近くなり、利便性の向上が見込まれます。

「タテ移動」は「アーバンコア設置」です。渋谷ヒカリエに見られるような、エレベーターやエスカレーターによって多層な都市基盤を上下に結び、人々を誘導するものが「アーバンコア」とのこと。エレベーターやエスカレーターを活用し、「タテの動線」が分かりやすく、より便利になるよう整備されます。

「ゆとりの歩行空間」は「東口地下広場」です。東急線の宮益中央改札付近からJR駅方向へ、およそ1600平米の地下広場が誕生。動線が横方向に広がり、人が滞留できることから、駅の動線に「ゆとり」が生まれるといいます。

継ぎ接ぎだらけの渋谷駅、具体的にどう変わる?

 これによって渋谷駅での乗り換え所要時間は、具体的にどう変わるのでしょうか。

Large 20150702 02
東横・副都心線とJR線(左)、銀座線(右)の乗り換え動線改良後の平面図と断面図(画像:東京急行電鉄(株)提供)。

 東急電鉄によると、まず東横線・東京メトロ副都心線とJR線の乗り換えについて、現在は約3分半を要するものが約2分まで短縮されるといいます。いま、この乗り換えでは階段とエスカレーター1基しかなく、経路も複雑ですが、階段のほか新たにエレベーターと5基のエスカレーターを設置。東横線・副都心線のヒカリエ前改札がある地下3階とJR線改札のある1階が直結され、ベビーカーや車いすでの移動もしやすくなるそうです。このエスカレーター設置は2019年度が予定されています。

 東横線・副都心線と銀座線の乗り換えについては、現在の約4分から約2分半まで短縮されるとのこと。銀座線のホームが東へ移動するため、明治通りをまたぐことなく乗り換え可能になります(各所要時間は通常時、歩行80m/分、エスカレーター30m/分で算出)。

 東急電鉄広報部の森さんは、改良後も混雑時はこの数字より所要時間が長くなる可能性があるものの、むしろそうした混雑時こそ現状から大きく改善され、改良の効果が発揮されるといいます

「継ぎ接ぎだらけで分かりづらい」という声も多いという渋谷駅。東急電鉄は、今回の工事でそれを「抜本的に改良する」と話しています。

【了】

Writer:

鉄道を中心に、飛行機や船といった「乗りもの」全般やその旅について、取材や記事制作、写真撮影、書籍執筆などを手がける。日本の鉄道はJR線、私鉄線ともすべて乗車済み(完乗)。2級小型船舶免許所持。鉄道ライター/乗りものライター。

最新記事

コメント

9件のコメント

  1. 東横線・東京メトロ副都心線とJR線の乗り換えについて、現在は約3分半? 記者はラッシュ時に実測することをお勧めする。埼京線からなら10分でもきつい。渋谷スルーが普通になっているのだが。よって、この大本営発表にも何の期待もしない。井の頭線との乗り換えは変わりようがないんだし。

  2. そう。朝7:00頃と、夕方18:30頃に渋谷に行って見て欲しい。乗り換えが どれだけ大変か。

  3. この記者さんは、ラッシュ時のあの狭い渋谷駅がどういう状態か見た事がないのでしょうか。

    ヒカリエへの動線しか興味のない電鉄に利用者の不便を解消する気などないのは明らかでしょう。

    ラッシュ時に震災等が発生したら、あの駅はとんでもないことになりますよ。

  4. 渋谷駅利用してて東急ってセンスがない会社ってことがよく分かる。どうやったらあんな駅で渋谷の東急って自慢してるんだか。いっそ西武にでも運営させた方が渋谷のため!!

  5. もういいよ。これ以上弄って悪化させないでくれ。

  6. 最高の解決策は東急を元に戻すことだ。

    銀座線とJRの乗り換えが現在1分でいけるものが今度は何分になるんだ?

    今時こんな改悪続きの魔改造も珍しく乗り換え駅を変更するだけの話になる。

    そんなことに金をかけるなら、東京メトロを品川駅に直結させて、京急の品川~泉岳寺を都営地下鉄で買い取ってくれ。

  7. 渋谷駅で人が降りなくなった。

    ヒカリエ?品揃え悪いし伊勢丹いくっしょ。みたいな。

  8. 買い物だけなら、ヒカリエより、いまだに東急の方がマシでしょ。

    渋谷、最近本当に降りなくなったな。駅中も駅外も移動が面倒くさいし、汚いし煩い。

    湘南新宿ラインでどうしても座りたい時だけ新宿から渋谷に遡って座る。

    渋谷から新宿方面行の湘南新宿ライン乗ろうって人、少ないからね~。

  9. 改札以降が改良されたって、東横渋谷駅の不便さは変わらないと思うがね。

    「そもそも、ホームと階段が狭すぎて、改札まで人がたどり着けない」

    のだから。蛇口(階段)が閉まってるのに太いホースつないだところ(改札以降を広く改良)で水(人)

    が流れるわけがないだろ。

    一度でも渋谷駅いったことある?この記者。