直通運転の盲点は忘れ物? 鉄道5社「振り返ろう」キャンペーン

相互直通運転は便利ですが、場合によっては逆に面倒なこともあり得ます。そのひとつを防止するためのキャンペーンが、相互直通運転を行う鉄道5社によって実施されます。

忘れ物も移動しやすい相互直通運転

 東武鉄道と西武鉄道、東京メトロ、東急電鉄、横浜高速鉄道(みなとみらい線)が共同で、2015年11月1日(日)から「お忘れ物防止啓発活動『降りる前に振り返ろう!』」を実施します。

Large 151030 wasuremono 01
ポスターでは各社のキャラクターが「振り返ろう!」と呼びかける(画像出典:東武鉄道)。

 相互直通運転を実施しているこれら5社では昨今、忘れ物の問合せが増加傾向にあるといい、年間を通じて問合せの多い携帯電話・スマートフォンに加え、手袋やマフラーなどの忘れ物が増える冬場を前に、啓発を行うものです。

 相互直通運転は乗り換えがなく便利に移動できますが、それは“忘れ物”にとっても同じ。電車内で忘れ物をして、気づいたとき、すでにその電車は相互直通先の各社路線へ移動している可能性があります。

 そうなると、乗客が忘れ物を探すにあたっても手間になることから、各社は「列車から降車する際には身の回りを確認し、お忘れ物がないよう十分ご注意ください」としています。

【了】

Writer: 恵 知仁(鉄道ライター)

鉄道を中心に、飛行機や船といった「乗りもの」全般やその旅について、取材や記事制作、写真撮影、書籍執筆などを手がける。日本の鉄道はJR線、私鉄線ともすべて乗車済み(完乗)。2級小型船舶免許所持。鉄道ライター/乗りものライター。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。