胸のカメラで現場を撮影、対応迅速化へ 羽田空港で警備の実証実験
羽田空港で、巡回警備員が胸にカメラを装着する実証実験を開始。本部でのすばやい実態把握や緊急対処が可能となります。
現場の把握がリアルタイムで可能に
セコムと東京国際空港ターミナルは2016年4月11日(月)、羽田空港国際線旅客ターミナルで、身に付けるタイプのカメラ(ウェアラブルカメラ)8台を導入した警備の実証実験を、4月から行うと発表しました。
カメラは巡回警備員の胸に装着。警備の現場で何らかの問題が発生したとき、カメラの映像が警備本部のモニターにリアルタイムで表示されます。これにより現場の状況を即座に確認し、早期の実態把握と対応指示が可能になるといいます。
また、巡回警備員の位置情報もリアルタイムで把握できるため、事件・事故発生現場への緊急対処もスピーディーに行えるとのこと。
2社は「テロなどの事件・事故を防ぐため、より高度で機動性の高い警備が重要」としており、ウェアラブルカメラについては実証実験の状況を踏まえ、本格導入を図る方針です。
【了】
2020年の東京オリンピックを控えて色々試行錯誤が繰り返されている模様です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181003/k10011656411000.html