三重県警も仲間入り!? 逃げきり不可能な世界の「スーパーパトカー」たち 押収フェラーリ転用はどこの国?

三重県警に2代目「NSX」パトカーが配置されました。ただ世界を見渡すと、同じようなスーパースポーツをベースにしたパトカーが数多く存在します。そこで、とりわけ個性的といえるモデルを集めてみました。

やっぱり外せない ドバイ警察のパトカー

 三重県警に2025年4月21日(月)、2代目「NSX」がベースのパトカーが配置されました。同車は市民からの寄贈で、警察車両としての架装費用は約2500万円だといいます。

Large 20250424 01

拡大画像

三重県警の2代目ホンダNSXパトカー(画像:三重県警察)。

 日本でスーパースポーツカー(いわゆるスーパーカー)をベースにしたパトカーを数多く運用しているところというと、栃木県警がよく知られています。同県警にはレクサス「LC500」、日産「GT-R」、同「フェアレディZ」、さらには初代ホンダ「NSX」まであり、様々なイベントで常に注目を集めています。

 これらは、唯一無二のパトカーとしてたびたび話題になりますが、世界に目を転じると、それらに勝るとも劣らないほどの「激レアスポーツパトカー」が存在します。代表的なものを5車種選んでみました。

トヨタ GRスープラ

 ドバイ警察には、前出のレクサス「LC500」と同じくトヨタ自動車が開発・製造する本格スポーツカー「スープラ」のパトカー仕様があります。

 ドバイは中東の国、アラブ首長国連邦(UAE)の構成国の1つで、フェラーリやベンツ、アストンマーチン、ブガッティなど、他の国ではまず見られないスーパーパトカーが多数あります。

 スープラもそのうちの1つといえるかもしれません。ドバイ警察が導入したのは、いわゆる「GRスープラ」と呼ばれる5代目、DB型の2021年式になります。

 ベース車は、排気量2997cc直列6気筒ツインターボ・エンジンを搭載した最上位グレード。ちなみに、ドバイ警察にはレクサスRC Fのパトカーも配備されています。

【スゲー!!!!!】これが各国ご自慢のスーパーパトカーです(写真)

【特集】異色の超絶パトカーも!? 日本の「すごい警察車両」こんなにいっぱいある!

最新記事

コメント