丸ノ内線の赤い電車、地球の裏から20年ぶり帰郷 古里東京で動態保存へ 2016.07.21 恵 知仁(鉄道ライター) 1 ツイート お気に入り tags: 東京メトロ, 海外, 車両, 鉄道 1 2 3 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 丸ノ内線の赤い電車、地球の裏側から日本へ里帰り 約20年前に引退 子供たち乗せ特別列車「幻のホーム」へ 東京メトロ 銚子の元丸ノ内線車両が引退 運転士2人が同時に運転する珍しい方法で 線路脇を人がゾロゾロ 東海道新幹線、深夜は別の顔 鉄道ファンはなぜ特急「北アルプス」が好きなのか その十分すぎる理由 最新記事 北米で没収!「ロシアの巨人機」ウクライナに寄贈まもなく 法的処理スタートへ 青信号になっても動かないクルマに「プッ!」催促してはダメ? 法的にはどうなの「そもそもトラブルの元」 「女性向けの車です!」おじさんたちも大好きです!? 「走る弁当箱」スズキラパンの人気の秘密とは? もうコリゴリ!?「虎の子」機を喪失したロシア軍 代わりに高性能戦闘機を前線へ「でも明らか力不足」その理由は 「やっぱ『グリペン』にする」北欧戦闘機なぜいま選ばれる? コスパだけじゃないその理由 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 森山優人 2016/07/21 at 11:26 Reply 500形が遂に日本に帰国しました! 東京メトロに長い間500形の日本帰国と動態保存を促していました。ニューヨーク地下鉄が毎年年末に行う古い旧型車を運転するイベントを是非日本でもやってほしいものです。ちなみに中野車両基地では何両での保存になるんでしょうか
500形が遂に日本に帰国しました!
東京メトロに長い間500形の日本帰国と動態保存を促していました。
ニューヨーク地下鉄が毎年年末に行う古い旧型車を運転するイベントを是非日本でもやってほしいものです。ちなみに中野車両基地では何両での保存になるんでしょうか