所要6時間超えの「ロングラン急行」が運転へ “日本最北のローカル線”をゆっくり全線走破! 編成はごちゃ混ぜ
「乗り鉄」にはたまらない!
急行「秋たび そうや」10月運転
JR北海道は2025年7月23日、宗谷本線の新たな観光列車として急行「秋たび そうや」を運転すると発表しました。運転日は2025年10月4日(土)と10月5日(日)の計2日間です。

宗谷本線は、旭川と稚内を結ぶ日本最北の鉄道路線。同線では例年5~6月に、観光列車の急行「花たび そうや」が運行されており、新たに秋にも運転される形となります。
列車は全車指定席で、乗車券のほか急行券と座席指定券が必要です。編成はキハ40形「道北 流氷の恵み」+キハ54形「旧急行礼文用転換クロスシート」2両+キハ40形「キハ400 宗谷線急行気動車風車両」の4両で運行される予定。所要時間が6時間を超えるロングラン列車となります。
また、「秋たび そうや」に乗車できるツアーをクラブツーリズムや読売旅行、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが販売するとしています。
コメント