北海道の記事一覧
-
-
うおっ!? 日本の”北の果て”に「世界でも類を見ない驚愕の構造物」があったのですが… なぜ作られた? まるで古代ギリシャな激映えスタイル
日本本土の最北端(北方領土を除く)・北海道稚内市には、「世界でも類を見ない」とされる独特の構造物があります。今回はその姿を実際に見てきました。
-
「剥がしちゃったの!?」 ジョージア大使公用車の“変化”にSNS騒然 ファンの疑問に大使館の答えは?
駐日ジョージア大使の公用車に貼られた人気バラエティ番組のステッカーがSNSで話題になりましたが、一転して「もうありません」と大使が報告。一体何があったのでしょうか。
-
新日本海フェリー新造船「けやき」ついに公開! レストラン2つ、露天風呂&サウナ!? 「海のホテル」でゆく日本海最長1061km
新日本海フェリーの新造船「けやき」がお披露目。日本海の最長航路「舞鶴-小樽」に投入される21年ぶりの新造船は、やや小さな船体となった反面、設備はかなり豪華になりました。
-
1450人以上を救った“北海の守護神” 「現役最古の巡視船」が解体に向け最後の航海へ
約半世紀にわたり海の安全を守り続けてきた海上保安庁の巡視船「そうや」が、ついに最後の航海へ。1450人以上の人命を救った「北の海の守り神」が歩んだ軌跡を振り返ります。
-
札幌駅-高速道路「ぜんぶトンネルでぶち抜き計画」ついに工事着手へ 国道5号「創成川通」 川は一部暗渠化
国土交通省北海道開発局 札幌開発建設部は2025年10月29日、「一般国道5号創成川通 技術検討会」を開催しました。札幌市街と高速道路を地下トンネルで一気に結ぶ計画が進展しています。
-
「ひたすら対面通行」の高速がついに一部4車線化&最高速度100キロに!「道東道」4車線開通日が決定
NEXCO東日本北海道支社は2025年9月5日、4車線化を進めている道東道のトマムIC-十勝清水IC間のうち、一部区間が11月中に4車線で運用開始できる見通しだと発表しました。
-
「それで皇居行くの!?」ジョージア大使の公用車が話題 “トランプ大統領超え”のインパクトとは?
ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使が自身のXに投稿した自動車の画像がSNSで話題になっています。一見するとフツーの外交官ナンバー付けた公用車ですが、名物バラエティ番組のステッカーが貼られていました。
-
ロシア軍の「巨大な怪鳥」日本に接近! “お供”の姿も空自機が確認 領空に沿うように飛行
防衛省・統合幕僚監部は、Tu-95爆撃機とSu-35戦闘機が日本海上空を飛行したと発表し、自衛隊が撮影した写真も公開しました。
-
空自が初めて確認した「ロシア軍の怪しいプロペラ機」防衛省が写真を公開 北方領土の上空も飛び回る
防衛省・統合幕僚監部は、ロシア軍のIL-20情報収集機を確認したと発表し、航空自衛隊が撮影した当該機の画像を公開しました。