「高速バス&カーシェア」が新しい旅の手段に? 遠鉄、タイムズ社会実験開始
高速バスの停留所に、カーシェアリングのスポットを設けたらどうなるか――その社会実験が始まります。「鉄道&レンタカー」のように、「高速バス&カーシェア」も今後、一般的な旅の手段になるかもしれません。
【写真】「赤電」とも呼ばれる遠州鉄道

高速バスの停留所に、カーシェアリングのスポットを設けたらどうなるか――その社会実験が始まります。「鉄道&レンタカー」のように、「高速バス&カーシェア」も今後、一般的な旅の手段になるかもしれません。
昔から高速バスの途中バス停での乗降って、そこまでの交通機関が殆どない事例が多くて皆さんどのように利用しているのか疑問だった。この路線に限らず、郊外に多い(高速道路上)途中バス停の付近にも提携駐車場は必須であり、それによって利用者増大も見込みる筈ですよね!