「マンガッタンライナーII」12月引退へ 最終日時刻も発表 イベントで盛大に見送り

JR仙石線を走る205系電車「仙石線マンガッタンライナーII」が、運行を終了します。

「I」に続き「II」も引退

 JR東日本東北本部と石巻市(宮城県)は2025年10月22日、「仙石線マンガッタンライナーII」の運行を12月に終了すると発表しました。

Large 20251023 01
「仙石線マンガッタンライナーII」((C)石森プロ (C)石森プロ・東映、画像:JR東日本)

「仙石線マンガッタンライナーII」は2008年、仙台~石巻を結ぶJR仙石線で、205系電車を使って運行を開始しました。2003年登場の「仙石線I」に続く編成で、石巻市(宮城県)の街おこしと仙石線の活性化を目的とした同市との共同事業です。

 石巻市には漫画家・石ノ森章太郎の記念館「石ノ森萬画館」があります。これにちなみ、「マンガッタンライナー」の車体には石ノ森作品のキャラクターがデザインされています。

 2011年3月の東日本大震災による長期運休を経ながら運行されてきましたが、「車両の経年に伴い」(JR東日本)、「仙石線I」はすでに2025年3月に引退しており、「仙石線II」も運行を終了します。「仙石線II」の最終運行は、12月7日(日)の下りあおば通10時48分発、上り石巻12時46分発の予定です。

 当日は石巻駅前で、アニソン歌手・遠藤正明さんや石巻広域消防音楽隊、鉄道写真家・武川健太さんらも登場するイベントが計画されています。

 なお、「マンガッタンライナー」は、「石巻線」が2013年、「仙石線I」が2025年3月にそれぞれ引退しており、「仙石線II」も2025年12月に引退しますが、2022年登場の「仙石東北ライン」2編成(風・夢)は今後も運行されます。

【石ノ森キャラいっぱい】「仙石線マンガッタンライナーII」のにぎやかな外観を見る(画像)

最新記事

コメント