JR東海、融資3兆円申請 リニア中央新幹線、大阪開業前倒しへ 2016.11.18 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: JR東海, リニア, 新幹線, 新線, 鉄道 JR東海がリニア中央新幹線の建設費として、鉄道・運輸機構に対し3兆円の借り入れを申請。これにより名古屋~大阪間の開業時期が前倒しされる見込みです。 【画像】「最深部」の工事も始まっている 長野県大鹿村で行われた中央新幹線・南アルプストンネル長野工区の起工式。トンネルの長さは25km、最大土かぶりは1400mにおよぶ(2016年11月1日、恵 知仁撮影)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 地表から1400m リニア中央新幹線の難所「最深部」区間の工事開始 中国が警戒する日本のリニア 狙いはその技術か? 全長の9割がトンネルのリニア 最長のトンネルはどこ? 超電導リニア、世界最速603km/hで走った本当の意味 超電導リニア世界記録 鉄道先進国フランスの反論 最新記事 「空母化」進む海自の巨艦が偉業達成! 航空機の無事故着艦が“大台“に到達 艦載機を並べて記念撮影も なぜ警察捕まえない!?「タイヤ剥き出し」「シートベルト未着用」で公道走っても違反にならない意外な理由 ホントにホテル…?「昭和の団地の一室」みたいな“趣味全開ルーム”がスゴイ! 熱海のリゾートホテル ANAも導入予定「世界最長の旅客機」、“真っ白だが内装は独特”な試験機が4年ぶりに空へ! 飛んで何をする? 「潜水艦貸して…」 実は“超音速機ゼロ”の空軍以上に深刻「金欠の大国」の海軍 政権交代後の進展は? アルゼンチン コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント すけと武士 2016/11/18 at 12:39 Reply 速達は停車駅大阪名古屋東京だけでいひよあとは新幹線がやってくれるう へっつい 2017/01/02 at 18:00 Reply そもそもその将来性を疑問視されており、JR(東海)側ですら「(採算面で)絶対にペイしない」「電力消費量が東海道新幹線の約3倍」とコメントを出しているにもかかわらず、こうまでして中央リニアを建設する必要性があるのか理解に苦しむ。加えて実験線誘致の経緯(当時山梨県で名の知られた、政界の実力者の後押しがあったと言われる)を考えると、もはや中央リニアは政治路線化しているように思えてならない。
速達は停車駅大阪名古屋東京だけでいひよ
あとは新幹線がやってくれるう
そもそもその将来性を疑問視されており、JR(東海)側ですら「(採算面で)絶対にペイしない」「電力消費量が東海道新幹線の約3倍」とコメントを出しているにもかかわらず、こうまでして中央リニアを建設する必要性があるのか理解に苦しむ。
加えて実験線誘致の経緯(当時山梨県で名の知られた、政界の実力者の後押しがあったと言われる)を考えると、もはや中央リニアは政治路線化しているように思えてならない。