銚子電鉄がファンクラブ設立 年会費を5つのプロジェクトに充当 2016.12.02 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: イベント, 鉄道, 銚子電鉄 銚子電鉄が会員制の組織「銚電倶楽部」を設立。年会費は各種プロジェクトの実施資金に充当されるほか、口数に応じてさまざまな特典が受けられます。 【写真】銚子電鉄の「名物」 銚子電鉄が製造、販売する「銚電のぬれ煎餅(せんべい)」は同社増収策の一端を担う(写真出典:銚子電鉄)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 銚子の元丸ノ内線車両が引退 運転士2人が同時に運転する珍しい方法で 「灯台」「醤油蔵」をイメージ 銚子駅建て替えへ JR東日本 地中に予想以上の障害 千葉駅開業延期 千葉のお座敷電車「ニューなのはな」運転終了へ 元は国鉄の代表的特急電車 昆布のきっぷを発売 理由は駅のネーミングライツ 銚子電鉄 最新記事 「1番驚いた」米軍基地ら主催の「空の祭典」でスペシャルなANA機飛来、SNSで話題に! 「ここで見られるとは…」 【空から撮った鉄道】「あの大穴はなんだろう!?」 駅前に“大型船のドック”出現 交通の要衝が、県の代表駅へと大改造 運賃最大43%引き! 「高速バスデビュー」後押しするセール開催 ウィラー 『紅の豚』の登場機体 実は元ネタあった!? "水上機”の世界最速レース 国の威信を賭け 大戦中の戦闘機の元になった機体も 「関東最古の私鉄路線」に“異色の新車両”いよいよデビュー!ついに営業運転開始日が決定 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント とも 2016/12/03 at 02:30 Reply 応援したい気持ちはよく分かるけど、・沿線に花を植えるプロジェクト・お化け屋敷電車のパワーアッププロジェクト・駅舎修繕プロジェクト・車両のボックスシート導入プロジェクト・デキ3を走らせるプロジェクトよく分からんなあ駅舎修繕は必須としても、他の項目はファンにしか分からん気がする一般人にも分かるメリットはありませんか、それとも無いんですか
応援したい気持ちはよく分かるけど、
・沿線に花を植えるプロジェクト
・お化け屋敷電車のパワーアッププロジェクト
・駅舎修繕プロジェクト
・車両のボックスシート導入プロジェクト
・デキ3を走らせるプロジェクト
よく分からんなあ
駅舎修繕は必須としても、他の項目はファンにしか分からん気がする
一般人にも分かるメリットはありませんか、それとも無いんですか