東急バス、PASMO自動チャージ導入 乗車時の「残額不足渋滞」改善で定時性向上も 2016.12.07 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: ICカード, バス, 東急 東急バスが、「PASMO」を使ったバス業界で初という自動チャージサービスを導入。利便性や定時性の向上が図られます。 61053 2011年に誕生した東急バスのイメージキャラクター「ノッテちゃん」。さまざまな表情とポーズがある(画像出典:東急バス)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 夜行高速バス「はかた号」に個室登場 ライバル対抗の答えは高級化 バスの運転士が足りない! あの手この手の獲得大作戦 「バスタ新宿」開業半年 周辺は渋滞緩和せず トイレ、ロッカーはこれから増設 優先席「譲るべき」3年で17%減少 譲って断られた人は9%増加 電車で子どもがぐずったら 専門家が教える親が取るべき行動 最新記事 都会のオシャレさんに乗って欲しかった!? 名車「ジムニー」もコラボした異色モデル「関西」じゃなくて「KANSAI」だから! 「避難してください“鉄道”で!」 大災害時の「避難&物資輸送」に使えるのか 防災力を検証 しなの鉄道 ほとんど情報ナシの中国の“マル秘新型戦闘機”、まさかのプラモデル化! 一体どう作ったんですか…? 形は似てるけど「オスプレイ」の後継機じゃない!? 新型ティルトローター機 MV-75と命名される 自衛隊が中国海軍の「巨大な揚陸艦」を確認!空母みたいな外観を哨戒機が撮影 防衛省が画像を公開 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント ぼくちん 2016/12/07 at 16:12 Reply これは朗報。鉄道駅なら券売機でのチャージも金種関係なく利用出来るし乗車前の処理なので一切問題ないものの、路線バスの場合は乗車後に不足金額に気が付いた上に1万円札しか持っていないとチャージすら出来ないダケでなくバスも発車出来ず。バス停直近にコンビニなどがあるとも限らず・・・東急グループに限らず、他社も早急に追随して欲しいものです。
これは朗報。鉄道駅なら券売機でのチャージも金種関係なく利用出来るし乗車前の処理なので一切問題ないものの、路線バスの場合は乗車後に不足金額に気が付いた上に1万円札しか持っていないとチャージすら出来ないダケでなくバスも発車出来ず。バス停直近にコンビニなどがあるとも限らず・・・
東急グループに限らず、他社も早急に追随して欲しいものです。