急カーブさらに楽しめる? 「アレグラ号」2両固定編成を導入へ 箱根登山鉄道 2016.12.08 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: 新車, 箱根登山鉄道, 車両, 鉄道 箱根登山鉄道が2両固定編成の3100形電車「アレグラ号」を2017年春に導入する予定です。従来の3000形「アレグラ号」1両と連結し3両での運転が可能。輸送力の増強が図られます。 【画像】登山電車ならではの楽しみ方がある「連結部」 3100形「アレグラ号」は連結部にも大型窓を採用。登山電車らしい急カーブの走行シーンを楽しめる(画像出典:箱根登山鉄道)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 伝統の展望席 小田急ロマンスカーに2018年新車登場 既存「EXE」も一新 小田急、JR東、メトロ車が初の集結 「小田急ファミリー鉄道展」開催 展望席構造のロマンスカー「LSE」引退へ 箱根特急などで35年以上活躍 JR東日本のりんかい線買収でどう変わる? 日本で一番短い鉄道路線、所要時間わずか1分 その意味は? 最新記事 えっ!?「異形の爆速ヘリ」のマジ飛び、実際に見たら凄かった…しかも強みは“速いだけ”じゃない! 37kmのJR長大路線バス「廃止」申し出 かつては「宇都宮-水戸」直通も 歴史ある元国鉄バス路線 日本屈指の「旅客機撮影の聖地」8月に激変へ 「飛行機近ッ!…でも駐車場ねえ!トイレもねえ!」からどう変化? どれだけ乗っても「上限額」でストップ! しかも手続き不要!? ゆりかもめが新サービス導入 一部磁気券は終了 夏休みに間に合った! 被災の国道249号「中屋トンネル」いよいよ通行OKに 再開日時が決定 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 後藤多彦 2016/12/08 at 13:18 Reply また2000系2本は2連に戻っちゃうの?
また2000系2本は2連に戻っちゃうの?