中国旅客機、新型は前途多難? 現行機は好調、その波に乗れぬ理由

中国の航空機メーカーがジェット旅客機を次々と誕生させ、そして受注も好調のようです。しかし、開発が発表されたばかりの最新型機がその波に乗ることは困難と見られます。そこには中国ジェット旅客機市場に特有の理由がありました。

中国製ジェット旅客機、続々誕生

 2016年11月1日から6日にかけ、中国の経済特区である珠海で開催された「第11回中国国際航空宇宙博覧会」にて、中国商用飛機(COMAC)は、開発名C9x9またはC929と称する280人から440人座席の将来型ワイドボディ旅客機が開発進行中であることを明らかにしました。

 これは、最終組み立てを中国商用飛機が上海において実施し、開発および生産についてはロシアのユナイテッドエアクラフトコーポレーションが参画するという、中露を中心とした共同プロジェクトとのことです。初飛行は2023年を予定し、そして2025年から2030年ごろには就役開始することを見込んでいますが、その前途は多難になることが予想されます。

Large 20161210 01
「2016年第11回中国国際航空宇宙博覧会」で展示されたC929(C9x9)の大型モックアップ。中露以外への販売は難しいかもしれない(関 賢太郎撮影)。

 中国商用飛機はリージョナルジェット(短距離を結ぶ約70~90座席の旅客機)として、ARJ21を開発しました。ARJ21の受注は300機を超えており、同種のリージョナルジェットである三菱MRJの受注数を上回っています。

 しかしARJ21は、米国連邦航空局ならびに欧州航空安全機関による型式証明を取得していません。型式証明の取得には、安全な運航のための数百にもおよぶ検査項目をクリアする必要があり、これを持たない航空機は例外を除いて飛行することができません。米国連邦航空局や欧州航空安全機関の型式証明は、日本を含め世界的に通用するため、これを取得することが外国へ販売する上での必須条件になります。

 ARJ21は中国民用航空局の型式証明を取得済みなので、中国国内で飛行することは可能です。そのため受注のほぼすべてが、中国国内の航空会社によるものです。

最新記事

コメント

2件のコメント

  1. いや、この929世代で実現するかは分からんけども、中長期的には中国の旅客機は意外に健闘すると思う

    露骨にパクっていい加減な品質になってる戦闘機や空母、高速鉄道などと違って、試行錯誤しながら地道に開発してるからね

    確かにえらく時間が掛かってるけども、そういう試行錯誤の中から本物の実力を身に着けていく訳で、地味ながらも王道を進んでるよ

  2. じゃ、いまだに日本のMRJはどうなってますか?またまただよね。