2位は「歩きスマホ」 1位は8年連続で… 「駅と電車内の迷惑行為ランキング」発表 2016.12.26 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: トラブル, マナー, 鉄道, 駅 日本民営鉄道協会が2016年度の「駅と電車内の迷惑行為ランキング」を発表。1位は8年連続で同じ項目になりました。 【表】「男女別」だと結果に変化が 総合2位「歩きながらの携帯電話・スマートフォン操作」は、女性だけの集計では「座席の座り方」「荷物の持ち方・置き方」を下回り4位に(画像出典:日本民営鉄道協会)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 電車で子どもがぐずったら 専門家が教える親が取るべき行動 知らずにしてるかも? 鉄道の不正乗車 しばしば起こる貨物列車への強行乗車 どんな罪になる? 事故発生時の電車、イライラするだけ損? そのとき鉄道会社がしていること 迷惑イチバンは「音」 駅と電車内のマナー 最新記事 上野→仙台で「夜行列車」運転へ 11時間もかけて豪華列車が走る!ダイニングカーも営業 艦内のドアにヘンなマーク「それ、破壊工作対策です」 横須賀に寄港したイタリアのNEW軍艦、内部みてきた! 群馬の新たな高速「上信道」さらに延びる! “関越道直結”まもなく “長野の手前”まで新規事業化 温泉もめっちゃ近くなる!? “古~い南海電車”総入れ替えか!? 「なにわ筋線」見据え激変 高速船から大砲ドーン!陸でもドーン!? 異形すぎる「どこでも迫撃砲」を離島防衛に使う国とは? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント れいこママ 2016/12/30 at 13:50 Reply 歩きスマホ、下手に注意すると、天国に! むま 2017/01/20 at 23:11 Reply Androidは知らないけど、iOSとかは歩行を検知できるのだから、歩行中はアプリケーションを起動できないようにすればよいのに、と思う。
歩きスマホ、下手に注意すると、天国に!
Androidは知らないけど、iOSとかは歩行を検知できるのだから、歩行中はアプリケーションを起動できないようにすればよいのに、と思う。