1人で、仲間で、「青ガエル」を存分に運転 体験「貸切」で募集中 熊本電鉄 2017.02.06 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: イベント, 引退, 熊本電鉄, 車両, 鉄道 「青ガエル」とも呼ばれる元・東急電鉄5000系(初代)電車。譲渡先の熊本電鉄でこの車両はすでに引退していますが、運転体験が「貸切」でできるといいます。 【写真】引退間近の頃の熊本電鉄「青ガエル」 引退を控えた頃の、熊本電鉄5000形電車(2015年10月、恵 知仁撮影)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 “カモノハシ”700系、東海道新幹線から引退へ 2019年度末 JRの急行、なぜ絶滅? “中間”が“中途半端”になったその歴史 渋谷ハチ公前「青ガエル」に過去最大の落書き なぜなくならぬ愚行 国鉄特急車両の象徴「485系」特急形電車、半世紀を経て定期運用終了へ 地方鉄道の救世主になる大手からの譲渡車両 観光資源化も 最新記事 「軽い! 細い!」だけじゃない 新型白バイ「NT1100P」詳細が判明 “より使いやすく”を追及 夜行バスで「“0泊3日”の万博」いかが ウィラー高速バス“東京から直接乗り入れ”開始へ 「伝説のメニュー」キタ!! JALが中部空港「国際線ラウンジ」5年ぶりに“リスタート” 「絶対腹ペコで行くべき」な全容とは 自衛艦でひときわ目立つ“緑”迷彩! 陸自と海自それぞれの隊員の心中は?「旧軍と同じ失敗できませんから」 ダイヤ改正で消滅「新宿発 南小谷行き」 レアなハイグレード車両で1日だけ復活! コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 匿名 2019/03/03 at 15:09 Reply 先日、みなとみらい線のみなとみらい駅上りホームで、東急5050系の5122F・アオガエル復刻モデルを見かけました。本来なら期間限定で運行予定でしたが、ファンからの要望もあり、更に延長が決まりました。
先日、みなとみらい線のみなとみらい駅上りホームで、東急5050系の5122F・アオガエル復刻モデルを見かけました。本来なら期間限定で運行予定でしたが、ファンからの要望もあり、更に延長が決まりました。