500系車内初公開に元祖「ドリーム号」展示、硬券配布も 京都鉄博開館1周年 2017.03.09 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: JR西日本, バス, 夜行バス, 新幹線, 施設, 蒸気機関車, 車両, 鉄道, 鉄道趣味, 高速バス 京都鉄道博物館が2017年4月29日に開館1周年を迎えます。これを記念し、500系新幹線の車内や第2検修庫の一般初公開、元祖「ドリーム号」の展示などが行われる予定です。 【写真】往復1kmを10分ほどで走る「SLスチーム号」 梅小路公園の外周を約10分かけて往復する「SLスチーム号」(2016年10月、太田幸宏撮影)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 関西の「新快速」、平日も終日12両編成に 9000席増で「座って快適に」 当初は京都~大阪間無停車 増加する新快速停車駅 JR北梅田駅、建設開始 開業で大阪はどう変わる? 秘められた可能性 近鉄のスズメバチ見納めへ 特急を全面リニューアル 京都鉄道博物館オープン1周年記念ロゴが決定 車両や建物でデザイン 最新記事 海自の「和製イージス艦」が“怪しいロシア艦”を監視!沖縄でにらみ合い!? 防衛省が画像公開 NEXCO東日本「冬用タイヤ必ずつけて!」と“事故車”を公開「無謀すぎる…」と困惑のコメントも ぜーんぶ「エンジン逆っ!」 バイクも有名な“名門航空メーカー”を、なぜトルコの新興勢力が買収したのか 【ロシアの極東戦略とは】「日本からアメリカ撤退」「日本の中立化が条件」これからの日本の防衛について 【空から撮った鉄道】新幹線にも“廃線”があるの…? 激レアスポット「新幹線・在来線の合流地点」 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント