カーナビはスマホアプリと専用機、どちらを選ぶべき? 検討したい両者の違いとは

スマートフォンのナビゲーションアプリとカーナビ専用機は、どちらを選ぶべきなのでしょうか。それぞれの強みと弱みをメーカーに聞きました。

いつも「最新情報」のスマホナビ

 近年、カーナビの機能を備えたスマートフォンアプリが多く登場しています。もはやカーナビは、専用機ではなく、スマートフォンアプリで十分なのでしょうか。

Large 170412 carnavi 01
スマートフォンをホルダーに固定し、カーナビとして利用するイメージ(画像:写真AC)。

 交通アプリ「NAVITIME」を提供しているナビタイムジャパン(東京都港区)はその特徴について、「アプリがオンラインでクラウドとつながっているので、地図情報などは常に最新のデータを利用することができます」と話します。

「開通したばかりの道路が地図に反映されていることはもちろん、たとえば周辺にある駐車場の空車状況など、リアルタイムの情報を得ることができます」(ナビタイムジャパン)

 また、「Yahoo! カーナビ」を提供しているヤフー(同・千代田区)も、「リアルタイムで最新のデータに更新し、新たに開通した道路や高速道路料金の改定にも対応しています。全国約2万4000か所以上のコインパーキングが満車か空車かという情報もリアルタイムで取得できます。プローブ情報(実際にクルマが走行した位置や速度などの情報から生成された道路交通情報)や日本道路交通情報センター(JARTIC)の道路交通情報から最新の道路状況を把握し、渋滞情報の提供とともに、渋滞回避をナビゲーションします」と、その随時情報が更新できる即応性を強みとして挙げています。

 一方、その弱点についても次のように説明します。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。