「洗車機は傷がつく」は本当? 進化した洗車機の最新事情 2017.05.06 乗りものニュース編集部 3 ツイート お気に入り tags: 自動車 ガソリンスタンドやコイン洗車場にある門型の自動洗車機は、「クルマに傷がつく」という話も。実際のところはどうなのでしょうか。 【写真】日本初の移動式ブラシ付き門型自動洗車機 ビユーテーの前身、竹内鉄工(現・タケウチテクノ)が1962年に日本で初めて開発した移動式ブラシ付き門型自動洗車機(写真はその量産第1号機)。日本機械学会の「機械遺産」に認定されている(画像:タケウチテクノ)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 実はまちがい? プロに聞いた洗車の常識・非常識 クルマのオイル、なぜ短命に 交換時期より早い劣化、原因は日本のクルマ事情? スバル「水平対向」なぜ採用? 世界的にマイナーな選択、そのワケ クルマのホイール、アルミにする利点は? 絶対ではないその効果 レンタカーなぜ「わ」ナンバー? 実は存在する「れ」 そのワケとは 最新記事 北関東と成田空港を「めちゃ近くする高速道路」いよいよ延伸モードへ!? 7月夜間通行止めで変貌! 東関東道「水戸線」 夜行フェリーなのにほぼホテル!? ゴロ寝の大部屋から“ヒミツの個室”まで 本州―北海道の人気航路で“異彩を放つ1隻”に乗った 大阪リベンジだ「ブルーインパルス」万博で再飛行へ “ひらパー”の空にも来る! 日時は? 国土交通省、国内航空会社の乗客に2つの新ルール 「モバイル電池」の取り扱いを変更 1月の「韓国旅客機炎上」など背景に 「外環道の千葉区間」ぜんぶ現金お断りに!? 「ETC専用化」拡大 乗れない・降りられない注意 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント kaku 2017/05/06 at 17:26 Reply 楽すればその分、傷みます。初めは見当たらなくても、繰返し機械洗車すれば細かい傷が大きくなりますよ‼ 匿名 2017/05/06 at 20:05 Reply 最近は高圧洗浄してからブラシが動き出す洗車機がある つゆね 2017/05/14 at 11:25 Reply 傷ではないが、ステッカーは剥がれた。だから、完全に安全というワケでもないんだろう。
楽すればその分、傷みます。
初めは見当たらなくても、繰返し機械洗車すれば細かい傷が大きくなりますよ‼
最近は高圧洗浄してからブラシが動き出す洗車機がある
傷ではないが、ステッカーは剥がれた。
だから、完全に安全というワケでもないんだろう。