「洗車機は傷がつく」は本当? 進化した洗車機の最新事情 2017.05.06 乗りものニュース編集部 3 ツイート お気に入り tags: 自動車 ガソリンスタンドやコイン洗車場にある門型の自動洗車機は、「クルマに傷がつく」という話も。実際のところはどうなのでしょうか。 【写真】日本初の移動式ブラシ付き門型自動洗車機 ビユーテーの前身、竹内鉄工(現・タケウチテクノ)が1962年に日本で初めて開発した移動式ブラシ付き門型自動洗車機(写真はその量産第1号機)。日本機械学会の「機械遺産」に認定されている(画像:タケウチテクノ)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 実はまちがい? プロに聞いた洗車の常識・非常識 クルマのオイル、なぜ短命に 交換時期より早い劣化、原因は日本のクルマ事情? スバル「水平対向」なぜ採用? 世界的にマイナーな選択、そのワケ クルマのホイール、アルミにする利点は? 絶対ではないその効果 レンタカーなぜ「わ」ナンバー? 実は存在する「れ」 そのワケとは 最新記事 「1番驚いた」米軍基地ら主催の「空の祭典」でスペシャルなANA機飛来、SNSで話題に! 「ここで見られるとは…」 【空から撮った鉄道】「あの大穴はなんだろう!?」 駅前に“大型船のドック”出現 交通の要衝が、県の代表駅へと大改造 運賃最大43%引き! 「高速バスデビュー」後押しするセール開催 ウィラー 『紅の豚』の登場機体 実は元ネタあった!? "水上機”の世界最速レース 国の威信を賭け 大戦中の戦闘機の元になった機体も 「関東最古の私鉄路線」に“異色の新車両”いよいよデビュー!ついに営業運転開始日が決定 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント kaku 2017/05/06 at 17:26 Reply 楽すればその分、傷みます。初めは見当たらなくても、繰返し機械洗車すれば細かい傷が大きくなりますよ‼ 匿名 2017/05/06 at 20:05 Reply 最近は高圧洗浄してからブラシが動き出す洗車機がある つゆね 2017/05/14 at 11:25 Reply 傷ではないが、ステッカーは剥がれた。だから、完全に安全というワケでもないんだろう。
楽すればその分、傷みます。
初めは見当たらなくても、繰返し機械洗車すれば細かい傷が大きくなりますよ‼
最近は高圧洗浄してからブラシが動き出す洗車機がある
傷ではないが、ステッカーは剥がれた。
だから、完全に安全というワケでもないんだろう。