インスタ映え写真を撮り放題 ウィラー「ジェニックビークル」(仮称)配車へ 2017.06.14 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: ウィラー, バス, 旅, 海外, 自動車 ウィラーがベトナムで、SNS映えする「フォトジェニック」な写真を好む旅行者をターゲットにしたクルマの配車サービスを開始します。 【写真】「ジェニックビークル」(仮称)の車内 さまざまな機能がそろった「ジェニックビークル」(仮称)の車内(画像:ウィラー)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(3枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 日本最長1100km14時間 東京~博多間の高速バス、長距離・長時間運行でも支持されるワケ 勢い増す羽田リムジン 鉄道計画に影響も? ウィラーの新しいスタンダードに 新3列シート「Luxia」登場、その内容とは? 夜行高速バス「はかた号」に個室登場 ライバル対抗の答えは高級化 最大156度傾斜で「シェル」付き ウィラーの夜行バス新上級シート、その実力は? 最新記事 刀に隼、蘭に薔薇!? スズキの「和名バイク」8選 やっぱり独特すぎる! 引退したはず!? 「JR初期の特急車」まさかの復活に沸く “ちょっと残念な座席”は争奪戦 今後はどうなる? 「ガリガリガリガリ…できた!!」現場で再生コンクリートを製造可能なクルマが登場 その性能とは 味スタに行くと見かける“レア飛行機”実は新型が登場間近!? 元の良さは活かしつつ大幅進化 「次は新宿です」「次も新宿です」!? 世界一のターミナル駅になる過程で存在した“2つの新宿駅”時代とは? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント 昼でもヨルダン 2017/06/18 at 16:10 Reply 日本市場を見捨てたか?事故して初めて登場する実際の運行会社、妙に新型シートの登場が頻繁だけど仮に存続車両のシート付け替えとして陸運局に構造変更登記してるか怪しいペースだよね?元から路線を持つ大手の予約を請け負ったり、結局は国内でウイラーブランドから撤退した会社が連発した表れじゃないのかね? 7転び8転け 2017/06/19 at 20:18 Reply 前に間に合わせの現地ガイド兼ねた運転手で転けた車に似てるな、
日本市場を見捨てたか?事故して初めて登場する実際の運行会社、妙に新型シートの登場が頻繁だけど仮に存続車両のシート付け替えとして陸運局に構造変更登記してるか怪しいペースだよね?元から路線を持つ大手の予約を請け負ったり、結局は国内でウイラーブランドから撤退した会社が連発した表れじゃないのかね?
前に間に合わせの現地ガイド兼ねた運転手で転けた車に似てるな、