ダイキンのかわいすぎる営業車「ぴちょんくん号」 デビュー8年、目撃情報いまだ続々 2017.07.08 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: 羽田空港, 自動車 ダイキン工業の営業車「ぴちょんくん号」は、そのとても目立つフォルムで、しばしば目撃情報が話題になります。2009年のデビューから8年、現在はどのような境遇にあるのでしょうか。 【画像】「ぴちょんくん」と「ぴちょんくん号」 「ぴちょんくん」は水滴を模した、ダイキン工業の看板キャラクター(画像:ダイキン工業)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(5枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 レギュラー車にハイオクガソリンを入れたらどうなるのか? クルマのドア、「バー型」増えたワケ 利便性やデザインだけでない、その背景 レンタカーなぜ「わ」ナンバー? 実は存在する「れ」 そのワケとは クルマの給油、満タンにすべき? 燃費考え必要量のみ給油、どちらがおトク? ハイブリッド車人気、なぜ日本ばかり? 最新記事 「1番驚いた」米軍基地ら主催の「空の祭典」でスペシャルなANA機飛来、SNSで話題に! 「ここで見られるとは…」 【空から撮った鉄道】「あの大穴はなんだろう!?」 駅前に“大型船のドック”出現 交通の要衝が、県の代表駅へと大改造 運賃最大43%引き! 「高速バスデビュー」後押しするセール開催 ウィラー 『紅の豚』の登場機体 実は元ネタあった!? "水上機”の世界最速レース 国の威信を賭け 大戦中の戦闘機の元になった機体も 「関東最古の私鉄路線」に“異色の新車両”いよいよデビュー!ついに営業運転開始日が決定 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント ナオやん 2017/10/01 at 12:39 Reply 10月1日、今日は舞鶴のイベントに来てくれてます。
10月1日、今日は舞鶴のイベントに来てくれてます。