思わず降りたくなる!? JRローカル線の駅舎風景、全国12選 2017.08.11 越 信行/旅行読売 0 ツイート お気に入り tags: 列車, 旅, 旅行読売, 観光, 路線, 鉄道, 駅 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「青春18きっぷ」1日分で東京駅からどこまで行ける? 乗車19時間、たどり着く駅は… 各駅停車で385km、8時間21分「日本一長い鈍行」 ひとつはもう乗れない可能性 鉄道ファンはなぜ特急「北アルプス」が好きなのか その十分すぎる理由 となりの駅まで徒歩1分以内 近すぎる2駅、なぜ存在? 地方ローカル鉄道の刺客「超快速」、「巨人」北陸新幹線へ一矢報いる 最新記事 進化迫る福岡空港の「激レアアングル」写真、航空会社が公開! 「貴重」「こんな風に見えるの?」その全貌とは 「埼玉県と茨城県を直結する特急」が運転へ 川越から水戸まで乗り換えなし 南越谷にも停車 所要時間おなじ場合も!? 「特急列車vs高速バス」 東京‐安房鴨川で軍配はドッチに? 一般公開するぞ!「不死鳥」に変身の空自ベテラン輸送機 “カモノハシ”C-1とともにお披露目 「エンジンの位置ヘンでも売れました」な珍輸送機、なぜこの形に?→それも納得な超スペックとは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント LRT-T 2017/08/12 at 08:17 Reply 下灘駅の表現はいつも言い過ぎだと思う。実際には下を道路が通ってそこそこ交通量もある。車窓としては素晴らしいけど、何時間も次の列車を待って降りる駅ではないと思うが…
下灘駅の表現はいつも言い過ぎだと思う。実際には下を道路が通ってそこそこ交通量もある。車窓としては素晴らしいけど、何時間も次の列車を待って降りる駅ではないと思うが…