サイクルトレイン「BOSO BICYCLE BASE」2018年1月デビュー JR東日本

JR東日本千葉支社が、2018年1月から房総でサイクリングを楽しむための新しい列車「BOSO BICYCLE BASE」を運行します。

209系を改造、サイクルラックを設置

 JR東日本千葉支社は2017年8月25日(金)、房総エリアでサイクリングを楽しむための列車について、名称や車両デザインなどを発表しました。

Large 170825 jrebbbase 01
「BOSO BICYCLE BASE」の車両外観イメージ(画像:JR東日本千葉支社)。

 列車愛称は「BOSO BICYCLE BASE」(房総バイシクルベース)、略称は「B.B.BASE」(ビー・ビー・ベース)です。JR東日本千葉支社によるとコンセプトは「房総の各地を、バイシクル(自転車)で、駆け巡るためのベース(基地)」といいます。

 車両は既存の209系電車(6両編成)を改造。外装は「基地」をイメージしたグレーを基本とし、ロゴや号車番号、自転車のイラストがデザインされます。

Large 170825 jrebbbase 02 Large 170825 jrebbbase 03 Large 170825 jrebbbase 04
「BOSO BICYCLE BASE」の車両側面、正面のイメージとロゴ(画像:JR東日本千葉支社)。
車内サイクルラックのイメージ(画像:JR東日本千葉支社)。
4号車フリースペースのイメージ(画像:JR東日本千葉支社)。

 車内は4号車をフリースペースとし、ほかの5両は座席計99席と、自転車をたたまずにそのまま搭載できるサイクルラック計99基が設置されます。旅行商品での発売が予定されており、運行は2018年1月に始まる予定です。

 JR東日本千葉支社は、東京から近く、豊かな自然と温暖な気候に恵まれた房総の強みを生かしたスポーツツーリズムの推進を目指し、これまでも209系を使ったサイクルトレインを運行してきましたが、より快適で利用しやすい「B.B.BASE」を運行し、新しいヒトの流れの創出とさらなる地域の活性化に取り組んでいくとしています。

【了】

この記事の画像をもっと見る(6枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

6件のコメント

  1. これのオリジナルを初めて見たのは根岸線で、203系だったかな?その間に205もあったかな?確か?歴代車両よりリサイクルを考えて代替えの間隔を縮小した型だと聞いたんだけど、模様変えをしてよく頑張るね、初めて乗車した時はVVVFインバーター?ってやつの加速音には驚いたの覚えてますよ。やはり転勤先の利用者の用途に合わせて改造する延命措置もなかなかいいですね

  2. 自転車の運転は安全運転で。暴走はやめてくださいよ。しかし正直京浜東北線含めて103系にはあまり縁がなかった。なぜか八高線103系3000番台(72系900番台の改造車)には縁があったんですけれど。ちなみに205系と209系の間の207系は900番台(1編成10両、千代田線、廃車済み)とJR西日本の量産型では何一つ関連がない(強引に探せばステンレスとVVVFインバータ制御くらい?)というとんでもない形式で有名でした。余談ですが、まだ首都圏で209系に乗れる機会はありますので(千代田線・常磐線各駅停車のうち2編成のみ209系です)機会があったら是非御乗車を。

    • 最近の自転車のマナーは前にも増して酷くなった。
      運転される皆さん、ながらスマホやイヤホンからの音楽に集中するのではなく、信号や前後左右に細心の注意を配りましょう。

    • 全席指定の公算大。
      所定ラック以外のフリースペースに自転車は積め込めるかどうか。

      いずれにしても、房総半島に目ぼしいスポットはない。起爆剤として、この列車に新たな可能性を見出だしたい。

  3. 私にしたら新車ですよ、103系が横浜線に来た時は例え国電のお下がりでも妙に嬉しかったの覚えてますよ、こんな所に?こんな電車が!!ってなか感じでね、妙に都会人になった錯覚に陥りましたよ、何せ、103系以前は先頭に貨物車を連結した戦中みたいなのが単線を走ってましたからね、こんな電車がサイクル自転車で活躍の場を移すなんて想像すらしてませんでした。

  4. しかしまさか南武線最後の209系を改装したとは思わなかった。