「ニセコエクスプレス」11月で引退 札幌~蘭越間でラストラン JR北海道 2017.09.14 乗りものニュース編集部 4 ツイート お気に入り tags: JR北海道, 引退, 観光列車, 車両, 鉄道 JR北海道のキハ183系5000番台「ニセコエクスプレス」が、2017年11月をもって引退。10月から11月にかけて、札幌~蘭越間でラストラン運転が行われます。 【画像】ラストラン運転で配布される乗車証明書 ラストラン運転で配布される記念乗車証明書のイメージ(画像:JR北海道)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 4 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 キハ183系の全車両、キハ261系に置き換えへ JR北海道の2017年度事業計画 JR北海道だけではない、ローカル線廃止の危機 北海道新幹線に30km超のトンネル誕生へ 建設計画、初の大規模変更 H100形電気式ディーゼルカー導入へ キハ40形を置き換え JR北海道 釧路のSL列車、ディーゼル機関車に変更 車輪に傷で使えず JR北海道 最新記事 スターリンも悩んだ! ソ連に飛来したアメリカの爆撃隊どう扱う? 秘密警察が考えた「稀代の大芝居」とは 来日予定のイギリス空母艦隊 航海中に“初の試み”実施へ 艦艇間の物資輸送が円滑に? 神戸空港に「これまでは絶対飛んでこなかった旅客機」が相次ぎ飛来!なぜ? ”空港丸ごと激変の日”の様子とは 「日本最長の寝台特急」5月に運行へ!所要16時間超えのロングラン 多客期だけ走る異色列車 「諫早‐島原」が信号なしに? “九州最大級”の商業施設計画が後押し 無料バイパス「島原道路」全線整備へ前進 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 4件のコメント まるめぐぷう 2017/09/14 at 20:38 Reply 北の大地で30年、代替車両はって、それどころじゃないか。 ぬこあざらし 2017/09/15 at 07:03 Reply もうそんなに経ったのか。まだまだ新しいと思っていたが。アルファやビックスニーカーなど実に様々なジョイフルトレインがあったけど、あらかた過去帳入りしてしまった。寂しくなってしまった。 ナシオペア 2017/09/17 at 12:08 Reply JR東日本でも同時期デビューのNODOKAとかフリーザ電車が引退するんだろ?何の不思議でもないよ。 まるめぐぷう 2017/09/17 at 15:57 ・・・・・・フリーザ電車になってからはそんなに古くないぞ。新造時から数えたらもっと古いが。
北の大地で30年、代替車両はって、それどころじゃないか。
もうそんなに経ったのか。まだまだ新しいと思っていたが。
アルファやビックスニーカーなど実に様々なジョイフルトレインがあったけど、あらかた過去帳入りしてしまった。
寂しくなってしまった。
JR東日本でも同時期デビューのNODOKAとかフリーザ電車が引退するんだろ?何の不思議でもないよ。
・・・・・・フリーザ電車になってからはそんなに古くないぞ。新造時から数えたらもっと古いが。