「ニセコエクスプレス」11月で引退 札幌~蘭越間でラストラン JR北海道 2017.09.14 乗りものニュース編集部 4 ツイート お気に入り tags: JR北海道, 引退, 観光列車, 車両, 鉄道 JR北海道のキハ183系5000番台「ニセコエクスプレス」が、2017年11月をもって引退。10月から11月にかけて、札幌~蘭越間でラストラン運転が行われます。 【画像】ラストラン運転で配布される乗車証明書 ラストラン運転で配布される記念乗車証明書のイメージ(画像:JR北海道)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 4 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 キハ183系の全車両、キハ261系に置き換えへ JR北海道の2017年度事業計画 JR北海道だけではない、ローカル線廃止の危機 北海道新幹線に30km超のトンネル誕生へ 建設計画、初の大規模変更 H100形電気式ディーゼルカー導入へ キハ40形を置き換え JR北海道 釧路のSL列車、ディーゼル機関車に変更 車輪に傷で使えず JR北海道 最新記事 日本版「恐怖の彗星」危険なロケット戦闘機を陸海軍共同で開発した理由とは? 80年前に“悲劇の初飛行”を行った機体 乗車率98%「ほぼ満席の高速バス路線」が増便へ 若年層以外からも支持されるワケは 最新シートも導入 思わず二度見!? な米ステルス軍艦「マイケル・モンスーア」東京湾に突如来た! 世界に3隻しかない異様なデザイン 暴走族に住民が大迷惑! 兵庫県警ついに「特別部隊」投入へ 和歌山では同様の部隊が活躍中 ロシア軍の移動式高性能レーダー ウ軍が“長距離爆撃”を実施! 可能にした画期的な戦法とは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 4件のコメント まるめぐぷう 2017/09/14 at 20:38 Reply 北の大地で30年、代替車両はって、それどころじゃないか。 ぬこあざらし 2017/09/15 at 07:03 Reply もうそんなに経ったのか。まだまだ新しいと思っていたが。アルファやビックスニーカーなど実に様々なジョイフルトレインがあったけど、あらかた過去帳入りしてしまった。寂しくなってしまった。 ナシオペア 2017/09/17 at 12:08 Reply JR東日本でも同時期デビューのNODOKAとかフリーザ電車が引退するんだろ?何の不思議でもないよ。 まるめぐぷう 2017/09/17 at 15:57 ・・・・・・フリーザ電車になってからはそんなに古くないぞ。新造時から数えたらもっと古いが。
北の大地で30年、代替車両はって、それどころじゃないか。
もうそんなに経ったのか。まだまだ新しいと思っていたが。
アルファやビックスニーカーなど実に様々なジョイフルトレインがあったけど、あらかた過去帳入りしてしまった。
寂しくなってしまった。
JR東日本でも同時期デビューのNODOKAとかフリーザ電車が引退するんだろ?何の不思議でもないよ。
・・・・・・フリーザ電車になってからはそんなに古くないぞ。新造時から数えたらもっと古いが。