名勝や風景がデザインされたシールを配布 2019年3月末まで JAL 2017.10.08 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: JAL, サービス, 航空 JALグループが、各都道府県の名勝や風景がデザインされたシール「JAL TODOFUKEN SEAL」を配布します。 【画像】シールを手にする客室乗務員 デザインは「縁(ゆかり)都道府県バッジ」と同じ(画像:JALグループ)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 見えてきた「ボーイング797」 開発検討中の新型旅客機、どんな飛行機でどこを目指すのか 「アンカレッジ」なぜ聞かなくなった? 日本に縁深かった空路の要所、その「いま」 成田はこりごり? エアアジア日本再参入の行き先は 旅客機、実はバック可能? できるのにしない理由とは 「金の鶴丸」日本最上級の空港ラウンジ、その姿とは? 羽田「JALファーストクラスラウンジ」(写真100枚) 最新記事 ついに建造スタート 海自の新装備「哨戒艦」そもそも護衛艦とはドコ違う? 進水→就役も早い! 新潟が誇る「高速並み一般道」延伸工事いよいよ 終端でつながる「もう一つのスゴイ道路」とは? 「相鉄線の終点」が大変貌へ 大規模リニューアルが佳境に 今年度の工事は? 空自の「最新ステルス機」が“ドラゴン部隊”に初めて配備!式典の様子を捉えた画像が公開 「サブマシンガン食らっても余裕~」驚愕仕様のテスラ車、国内初「レンタル可能」に! でも公道走行NG…どう使う? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント asamasanroku-rail 2017/10/08 at 07:46 Reply 切手のパロディー? みたいなデザイン。 個人的には好感できないです。
切手のパロディー? みたいなデザイン。 個人的には好感できないです。