「ありがとう三江線記念入場券セット」発売 江津~三次間35駅の入場券がセット 2017.11.18 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: JR西日本, きっぷ, 廃止, 路線, 鉄道 JR西日本米子支社が「ありがとう三江線記念入場券セット」を発売。廃止を迎える三江線35駅の入場券がセットになっています。 【写真】江の川沿いに走る三江線 江の川沿いに走る三江線(2008年3月、恵 知仁撮影)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「エル特急」いつの間にか影薄く 残りわずか5種 特急大衆化の立役者はいま… 上越、吾妻、信越線に211系電車を改良投入、利便性向上へ 107、115系は順次引退 日本で一番短い鉄道路線、所要時間わずか1分 その意味は? 鉄道ファンはなぜ特急「北アルプス」が好きなのか その十分すぎる理由 札幌~福岡間を43時間で走破 JR貨物「最長距離列車」はどのように運用されている? 最新記事 「ほぼプラスチック製自転車」何がメリット? 実際に乗ってみたら「サドル高ぇ…」そのワケは 北朝鮮製「空の目」ついに完成? キム・ジョンウンが視察する映像が公開 技術提供した国はどこなのか ジブリ映画ゆかりの地に「まるごと迂回トンネル」30日ついに開通! 細道だらけの港町が激変? 元「国王のための飛行機」のトイレがトンデモ内装過ぎた件…圧巻の全貌とは ベース機も珍しい…? 「全国初の再有料化」なぜ? “福岡の大動脈”で異例の措置 「八木山バイパス」30日から4車線に コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント