二重橋前駅に副駅名称「丸の内」導入 エリアの回遊性向上へ 東京メトロ 2017.12.18 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: 東京メトロ, 鉄道, 駅 東京メトロが、千代田線の二重橋前駅に副駅名称「丸の内」を導入します。丸の内地区の回遊性を高めることが目的です。 【画像】丸の内地区周辺の地図 回遊性向上が期待される、丸の内地区周辺の地図(画像:東京メトロ)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「ダサい」とも言われるフォント「創英角ポップ体」 駅では効果的? いくつも存在する「日本一長い駅名」 その理由とは? 隣の駅までわずか200m! 「日本一短い駅間」なぜ生まれた? 国道も関係 相鉄・JR直通線の新駅名称「羽沢横浜国大」に 2019年度下期開業予定 「YRP」って何? レアなアルファベット駅名、京急「YRP野比」 最新記事 「多摩エリアと栃木県を結ぶ特急」いよいよ運行へ 埼玉県内の駅にも停車 2日間限定 南シナ海の軍事バランス影響出るか? 史上初「フィリピン軍潜水艦」誕生の機運 ヨーロッパ企業が猛プッシュ 「伊勢湾岸‐空港」を直結! 工事進む“西知多道路”長浦ICの改造がいよいよスタート 東海道線が「海を走っていた区間」って、いつ無くなったの? 鉄道誕生の地150年の大変貌を追う えっ!? そんなところに「万博の展示物」が? 消防車でおなじみ「モリタ」が手掛けた最新装置とは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント まるめぐぷう 2017/12/18 at 12:08 Reply 絶対丸ノ内線と乗り換え可能だと勘違いする人が出てくる。 名無しのメカオタク 2017/12/18 at 21:10 Reply ヤシオリ作戦の準備もより円滑に行える様になるのか
絶対丸ノ内線と乗り換え可能だと勘違いする人が出てくる。
ヤシオリ作戦の準備もより円滑に行える様になるのか