離着陸時「窓の日よけを上げて」のワケは 「下ろして」のアナウンスも
飛行機の離着陸時に、キャビンアテンダントから窓の日よけを上げるようアナウンスされるケースがあります。どのような理由があるのでしょうか。
「照明を暗くする」とセット そのワケは
飛行機の離着陸時、機内では窓の日よけ(シェード)を上げるようキャビンアテンダントからアナウンスされることがあります。
このアナウンスを行っているスカイマークに話を聞きました。
――なぜ離着陸時に日よけを上げるようアナウンスするのでしょうか?
離着陸時に何かあった際、外の状況を確認するため、そして、たとえば夜間において、外の光にお客様の目を慣らしていただくためです。このため、日没後に離着陸する便においては、客室内の照明も暗くしています。
――どのような事態を想定しているのでしょうか?
外に避難するような非常の事態を想定しています。
※ ※ ※
飛行機の事故は一般的に、離陸時の3分間と着陸前の8分間に発生する確率が高いとされています。日よけを上げることは、非常時に備えて少しでもスムーズに避難できる体制をつくる目的があるそうです。
飛行機に乗ったことがあまりないのですが、日よけを上げる=外が見えるようにする、日よけを下げる=外が見えないようにするということが文を読み進むうちに判りました。窓の日よけを上下できる飛行機のすべてがこの仕様になっているのでしょうか??