国道20号「大月バイパス」2020年度に全通へ 2018.01.02 乗りものニュース編集部 4 ツイート お気に入り tags: 工事, 新線, 道路, 開通 国道20号大月バイパスの大月市大月二丁目(国道139号交差点)~大月町花咲(国道20号交差点)間について、開通見通しが発表されました。 【写真】JR中央本線との交差箇所付近で出てきた岩塊 工事中に、想定以上の岩塊が確認された(画像:国土交通省関東地方整備局)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 4 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 踏切でも一時停止不要、なぜ? 「止まらなくてもいい条件」とは なぜ大和トンネルは渋滞名所であり続けるのか 解消を妨げている東名の「蓋」 中部横断道・新東名~中央道間の全通見通しは2019年度に 事業費は増額 日本一? 「11叉路」! 複雑すぎる交差点、なぜできた?(画像12枚) 外環道「関越~東名」区間、半世紀を経てトンネル掘削本格スタート 待ち受ける課題も 最新記事 日本唯一の「貨物専用航空」NCA、8月よりANAグループに 基本合意から2年、難航の「中国当局の承認」を”条件付き”で取得…その内容は? りんかい線「30年ぶりの新車」ついに公開! ベースになった車両とは? 既存の車両は「新天地」へ 日本の「対艦番長」F-2導入検討――フィリピン本気? 能力的にはバッチリだけど“現実的とは全く思えない”ワケ 北関東と成田空港を「めちゃ近くする高速道路」いよいよ延伸モードへ!? 7月夜間通行止めで変貌! 東関東道「水戸線」 夜行フェリーなのにほぼホテル!? ゴロ寝の大部屋から“ヒミツの個室”まで 本州―北海道の人気航路で“異彩を放つ1隻”に乗った コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 4件のコメント 佐藤仁志 2018/01/02 at 15:17 Reply マツダへの要望。新型コスモを発売してほしい!! 名無しのメカオタク 2018/01/02 at 23:54 Reply 「池の水ぜんぶ抜く」でやってた大岩を取り除く企画をここでもやってみては? 冬子B 2018/01/06 at 09:10 Reply 地元議員の要望でどんどん道路作られても困る。 おさらい 2020/02/11 at 01:52 Reply R8白根バイパスは記事にならなかったような。
マツダへの要望。新型コスモを発売してほしい!!
「池の水ぜんぶ抜く」でやってた大岩を取り除く企画をここでもやってみては?
地元議員の要望でどんどん道路作られても困る。
R8白根バイパスは記事にならなかったような。