観光特急「かわせみ やませみ」で「人吉球磨茶」イベント開催 お茶の入れ方講座など実施 2018.01.19 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR九州, 旅, 観光列車, 鉄道, 食 観光特急「かわせみ やませみ」で「人吉球磨茶」のPRイベントが開催されます。「立山商店」5代目の立山 茂さんを講師に招いて、「美味しいお茶の入れ方講座」などを行います。 【画像】「かわせみ やませみ」で飲める「人吉球磨茶」 観光特急「かわせみ やませみ」で飲める「人吉球磨茶」のイメージ(画像:JR九州)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 JR九州に黒字路線はひとつだけ 「分け方」で変わる路線の命運 新たな長距離列車、2020年夏までに導入へ 個室やノビノビ座席など用意 JR西日本 タモリさん「JR九州にも乗ります」 「ブラタモリ」が「九州魅力発掘大賞」に 2021年春開業予定「熊本駅ビル」の概要発表 地上12階の複合施設に JR九州 「エル特急」いつの間にか影薄く 残りわずか5種 特急大衆化の立役者はいま… 最新記事 【空から撮った鉄道】「3つに分かれるターミナル」から出発 もともと京阪だった阪急の秘密を空から探る 「併走ライバル」からの新幹線との出会い 本当に運転士がいません! 肥薩おれんじ鉄道、苦肉の「3割減ダイヤ」に えっ!?「異形の爆速ヘリ」のマジ飛び、実際に見たら凄かった…しかも強みは“速いだけ”じゃない! 37kmのJR長大路線バス「廃止」申し出 かつては「宇都宮-水戸」直通も 歴史ある元国鉄バス路線 日本屈指の「旅客機撮影の聖地」8月に激変へ 「飛行機近ッ!…でも駐車場ねえ!トイレもねえ!」からどう変化? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント