JR九州「ドラッグイレブン」2号店・3号店オープン 日常使いの商品を駅近で 2018.01.21 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: JR九州, 鉄道 JR九州グループのドラッグストアチェーン「ドラッグイレブン」が、東京地区2号店と3号店をオープン。両店ともに開店記念セールを実施します。 【画像】両店舗の地図 「ドラッグイレブン茅場町店」と「ドラッグイレブンT-CAT店」の地図(画像:JR九州)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 JR九州に黒字路線はひとつだけ 「分け方」で変わる路線の命運 JR日豊本線の「宗太郎越え」普通列車、下り最終は朝6時台に 上りも2本のみ タモリさん「JR九州にも乗ります」 「ブラタモリ」が「九州魅力発掘大賞」に 青春18きっぷ 「薩摩守」に要注意 隣の駅までわずか200m! 「日本一短い駅間」なぜ生まれた? 国道も関係 最新記事 米空軍「地上攻撃の達人」の退役前倒し“低空でぶっ飛ばす”は過去のもの? 必要な機体とは 「軍隊の航空機=戦闘機じゃないの?」←違います! 戦わない軍用機ってナニ? 民間企業が飛ばす “まんま戦闘機”なんてのも 国道16号の「八王子クランク」がなくなる!? トンネル抜けて斜めに直結 新しい“分岐ルート”計画が進行中 「山形新幹線」終わりの見えない“折返し運転”の深刻な影響とは? 東北新幹線も混雑 苦境「つばさ」のやり繰りを見た 史上初! 日本最大の「空母な護衛艦」激セマ&メチャ混雑な“交通の難所”を通過 どんな様子? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 名無しのメカオタク 2018/01/22 at 21:10 Reply 何物にも換えられない利便性
何物にも換えられない利便性