燃費トップは「プリウス」 軽は「アルト」「キャロル」 国交省が2017年トップ10発表 2018.03.20 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 燃費, 自動車 国土交通省が、2017年末時点で販売されている乗用車の燃費ベスト10を発表。普通・小型自動車部門は、トヨタ「プリウス」が40.8km/Lで首位でした。 【グラフ】ガソリン車の平均燃費値の推移 ガソリン車の平均燃費値の推移(画像:国土交通省)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 クルマの給油、満タンにすべき? 燃費考え必要量のみ給油、どちらがおトク? 普通免許、「マニュアル」はもう不要なのか? 駐車場でドアミラーたたむ? そもそもなんのための電動なのか AT車「N」レンジの使いみちとは? 「N」+パーキングブレーキで信号待ちは危険? タクシーはなぜフェンダー? ドアミラーにはないメリット、デメリットとは 最新記事 「日本一カオスな駅」が大変貌へ!超巨大な再開発で再整備 ついに“迷駅”から脱却か? 80年ぶりの帰国! 国内現存ゼロの「激レア日の丸戦車」里帰り成功 ボロボロだけど「3年後には動かします」 「地震で廃車になった新幹線」を活用へ! 10両→6両に短縮 与えられた“第二の人生”とは トランプついに次世代戦闘機F-47の開発を発表! 実はボーイングにとっては救世主? その理由とは 福岡-筑豊ー行橋「ぜ~んぶ4車線化」!? 国道201号“最後の未改良区間”事業化へ セメント街道かなりスイスイに? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 二十歳で工場長 2018/03/20 at 18:26 Reply 恩恵を受けるには一定の重さが必要なの?軽くて燃費のいい車は沢山あるのにねそりゃ巡行時には完全お荷物なハイブリッドシステムを重量税免税でかばう大手企業向けの税制も仕方ないか?こんな頭の連中がドライバー不足対策で連結トラックと言い出すのも無理ねーわ
恩恵を受けるには一定の重さが必要なの?
軽くて燃費のいい車は沢山あるのにね
そりゃ巡行時には完全お荷物なハイブリッドシステムを重量税免税でかばう大手企業向けの税制も仕方ないか?
こんな頭の連中がドライバー不足対策で連結トラックと言い出すのも無理ねーわ