マンホールのふた、なぜ丸い? 2018.06.01 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: 道路 道に点在するマンホールのふた。その多くが丸い形をしているのには、もっともな理由がありました。 【図】落ちると危ないマンホール、重さはどのくらいなのか? 東京23区で使用されている下水道用マンホールのふた5種類、その重さ一覧(乗りものニュース編集部作成)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(3枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 20世紀の遺物? 「ゼブラ板」がついた信号機がいまもあるワケ ここが県道!? 住民も驚いた「狭すぎる県道」の謎 徒歩2分で踏破可能 「日本一短い国道」187m、なぜ生まれた? 日本最長約30kmの「私道」! 行き交うクルマも規格外、なぜできた?(画像8枚) 道路の「止まれ」に地域差? 東京と大阪で違い明白、統一されていない理由とは 最新記事 知られざる日本代表たち「士官候補生のオリンピック」ご存じか? 国の威信かけたガチ勝負 まもなくスタート!(後編) JALにスゴいサービス出現! 「2路線限定で超安く”当日旅客便飛び乗り”OK」なぜ? 背景には”切実な事情”か 高速降りるとすぐ湖畔 市街地スルーも実現 中央道「諏訪湖スマートIC」が7月開通 前線から“1000km以上離れた”ロシアの自爆ドローン工場に被害 安価で長距離攻撃可能な方法とは もはや職人芸な「バスのシフト作成」を完全自動化! 法令も労使協定もクリア とにかく早い! 名鉄バス コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント キセケホ 2018/06/01 at 17:19 Reply なんでこれが、乗り物ニュース? ちゅ 2018/06/02 at 00:14 確かに…しかもその投稿が編集部…上に人が乗るとはいえ、それなら階段や日本列島や果ては地球の記事が出てもおかしくないな
なんでこれが、乗り物ニュース?
確かに…しかもその投稿が編集部…
上に人が乗るとはいえ、それなら階段や日本列島や果ては地球の記事が出てもおかしくないな