阪急宝塚線、7月にダイヤ改正 通勤特急1本増発、平日夕方の運行パターン変更
阪急電鉄が、宝塚線のダイヤ改正を実施へ。特急「日生エクスプレス」や通勤急行の平日朝の運行時間帯繰り上げや、平日夕方の運行パターン変更、梅田駅発車ホームの整理などが行われます。
【表】平日夕方の現行・改正後の運行パターン
 
                
                阪急電鉄が、宝塚線のダイヤ改正を実施へ。特急「日生エクスプレス」や通勤急行の平日朝の運行時間帯繰り上げや、平日夕方の運行パターン変更、梅田駅発車ホームの整理などが行われます。
 
                
                
特急、急行、準急は用意してくれるか
宝塚線は3年前にも改正を実施しているが、一方で京都線は2013年の西山天王山駅開業以来改正されていない。その後インバウンド効果もあるなど利用状況も大きく変わってきた。そろそろ京都線も改正が実施されるのではないか?