特急「ひだ」「南紀」に無料Wi-Fi グリーン車は7月から、普通車は順次開始 JR東海 2018.06.13 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: JR東海, サービス, 列車, 特急列車, 車両, 鉄道 JR東海が、特急「ひだ」「南紀」に無料Wi-Fiサービスを導入。グリーン車に続き普通車も順次サービスが開始される予定です。 【画像】「無料Wi-Fi提供中」を示すステッカー 「JR-Central FREE Wi-Fi」ステッカーのイメージ。サービスが利用できる車両に貼られる(画像:JR東海)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 臨時急行「おが」運転 新宿~河口湖間の快速はE257系500番台に JR東日本 プラス480円で新幹線グリーン車に 「ふらっとグリーン」新発売 JR東日本 元「スーパーひたち」の車両が普通列車に 常磐線で7月から JR東日本 特急「ひだ」「南紀」にハイブリッド式の新型車両 最高120km/h運転目指す JR東海 無料Wi-Fi、山形新幹線や「スーパーあずさ」にも 新幹線は計画前倒し JR東日本 最新記事 【KYOSHO・アオシマほか新製品】素組みで超リアルなプラモとウクライナの模型メーカーのイチオシ! 静岡ホビーショー2025 【タミヤ新製品】超リアル! 全部動く「レオパルト2A7」のラジコンと「スカニア」トラック! 静岡ホビーショー2025 トヨタ新型“アウトドアなSUV”初公開! ランクル的イメージをEVに 日本でも展開 【空から撮った鉄道】リニア実験線の「その先」はどこまで延びている!? 今だけの光景を狙う ハワイの航空会社が「成田から米本土路線」を開設…なぜ? 行き先は西海岸「シアトル」! コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント なのなの 2018/06/14 at 06:47 Reply ひだには何度も乗ってますが、Wi-Fi欲しいな~って思ってました。導入されたらとても便利になります!
ひだには何度も乗ってますが、Wi-Fi欲しいな~って思ってました。導入されたらとても便利になります!